CLINIC
目元を見れば年齢がわかると言われています。つまり、解消できたら老け感からも解放されます。加齢によるあらゆるサインは機能的にも問題多発!美容医療でできることをダウンタイム最低限の施術&ドクターから厳選しました。
こちらも読まれています
		皮膚にはチリメンジワやたるみなどの加齢サインが徐々に出現。皮膚が薄い目周りは、特にエイジングが見られるように。ヨレヨレまぶたは老け感倍増。アイクリームではどうにもならない、オペ未満のお悩みにはレーザーを。
スーパーマシン・フォトナ6Dって?
 

上眼瞼皮膚側にスーパーロングパルスヤグ「ピアノレーザー」を照射し、皮下組織の表層から深層までを一気に引き締め、下眼瞼粘膜側にはロングパルスエルビウム「スムースレーザー」を照射し、中から瞼を引き締めます。粘膜モードで粘膜内の水分に反応させ熱作用によるタイトニング、血流促進強力ガードル効果を。内側からの引き締まり、ガードル効果での上眼瞼のたるみ改善、上眼瞼の下垂のリバース、クマ・くすみの改善などの変化を期待。
											フォトナ6Dによるスーパーアイリフトは、フォトナ本社の教育機関レーザー&ヘルスアカデミーの公式トレーナーであるニコラ・リガロフ先生が考案。リガロフ先生からマンツーマントレーニングを受けた長尾先生にしかできない照射方法で目元のたるみを改善。上眼瞼、下眼瞼に様々なレーザーをレイヤード照射しますが、細かいテクニックのトレーニングが必要。回数を重ねるごとに目元を若々しく!
写真/人物左・長尾先生、右・美容内科医・フランスアンチエイジング 医学会会員 Dr.ニコラ リガロフ
リガロフ先生はフォトナで100通り以上の治療方法を熟知している神の手。レーザーの熱がもたらす効果、ドラッグデリバリーとの相乗効果をフォトナ独自のメソッドで。どんな症例でも解決してしまう達人技を学ぼうと長尾先生も無我夢中。
クレム美容医療レーザーセンターでもデイビット・ホザナ先生とディスカッション。
											オペは無理という人に人気のリバースアイリフト
スーパーロングパルスエルビウムヤグ【スムースレーザー】。
スーパーロングパルスNDヤグ【ピアノレーザー】。
											BEFORE
目力が弱くなり、緩んだまぶたは顔の印象を老けさせています。このまま、まぶたが更に緩めば間違いなく眼瞼下垂に一直線。その前に食い止めたいから、レーザーを味方につけて改善を!
AFTER
実は施術中も半信半疑だったとか。しかしながら一番効果を感じているのは体験者ご本人。「目元がシャキッとすると気分まで上がります。目を開くのが楽になりました!」(田中さん)
BEFORE(顔全体)
AFTER(顔全体)
試したのは…
		会社経営・田中浩実さん(49歳)
内側からギュッと目元が引き締まる感覚があるんです!若かりし頃の感覚が甦りました。継続すれば更に効果を実感できそう。
THE ROPPONGI CLINIC 恵比寿院

【住所】東京都渋谷区恵比寿南3-11-14 【電話番号】03-5708-5413
ミラジェット フォルテ(ダームエデン)目周り1回¥33,000、全顔1回¥77,000、フォトナ6D目の下レーザー1回¥55,000、3回コース¥156,750、目の上レーザー¥33,000。新しい治療方法、アップデートのためなら努力を怠らず時間を惜しまず、トライ&エラーを繰り返す先生。どこよりも早く最新治療が受けられるクリニックは海外からも注目が。キレイの秘密がたくさん詰まった美の殿堂から目が離せません。
		THE ROPPONGI CLINIC 恵比寿院 院長・長尾沙也加先生
2025年『美ST』1月号掲載
撮影/清水ちえみ、中林 香 ヘア・メイク/Sai 取材/Dr.ウサコ、兵藤美香 再構成/Bravoworks,Inc.
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
HAIR
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
HAIR
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
MAKE UP
PR
						
					
HAIR
PR
						
					
HAIR
PR
					
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					
				
2024年11月16日(土)23:59まで
					
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					
				
2025年11月7日(金)23:59
					
				
2025年10月16日(木)23:59まで