CLINIC

「痛みとダウンタイムは最小限」2025年の最新美容医療をドクターが討論!

’25年、美STの美容医療、初回は毎年、グランプリドクターによるトレンド予測からスタート。各クリニックの特徴、総合的な流れを踏まえた3人の本音は必読!

美容医療の大前提は「効果は高く、痛みとダウンタイムは最小限」が条件に

左から篠原秀勝先生、長尾沙也加先生、牧野陽二郎先生、Dr.ウサコ

Dr.ウサコ:今年もやりたい治療は不動のシミ、シワ、たるみ。この三大悩みは美ST創刊時から変わりません。最新の治療法、ダウンタイムは少なく、痛みなくが「日本の美容医療」なんですね。

牧野:韓国は麻酔をかけたら、一気にまとめて治療したり、ダウンタイムも日本ほど騒がれませんから。

篠原:痛みをどうやって最小限にするかの努力と工夫は日本の美容医療では当たり前。痛みやダウンタイムはクリニックやドクターの評価に繫がってしまう。

長尾:細心の注意やホスピタリティが求められる「当たり前」も、クリニックが増え続ける現在、更に身が引き締まります。

牧野:美容医療で多発するトラブル防止のため、美容クリニック開業の規制案も厚労省が発表するほどですから、ますます上質な医療が僕たちには求められます。

Dr.ウサコ:どこのクリニックを選べばいいかわからないほど飽和状態の美容業界ですが、選ばれた先生方に’25年の流れを伺いたいです。

牧野:僕はオペ中心の毎日ですが、美容オペは何をやったかばれたら失敗だと思っているので、ナチュラルさを大前提に、患者様の負担を最低限に抑えながらオペをします。美ST読者の方には目まわりのオペが人気ですが、最近はフェイスリフトも。

Dr.ウサコ:ランキングアンケートにも「オペを安心して頼めるドクターがやっと見つかった」という意見が多く、未来を託されているドクターは先生が初めてです!

牧野:医者にとってそれ以上嬉しい言葉はないです(涙)。

長尾:うちは、どうやったらより綺麗になれますか?という患者様のご質問から私がメニューを組み立てることが多いのですが、美肌、バランス感、メイク、髪型などトータルでのご提案もしています。美肌に関しては流行りの肌育治療を患者様のお肌に合わせるオーダーメイドの沙也加スペシャルをよりアップデートさせたいですね。最新情報をいち早くキャッチできる環境も大切。また大人気のフォトナ6Dは、レーザーの力でパーツ美容が可能。’25年は美鼻、目元アンチエイジングにも注目して頂きたい。照射メソッドは100通り以上あるので新メニューもお楽しみに。

Dr.ウサコ:レーザーは美容医療の中でも敷居が低いので、ビギナーにもお勧めですね。

篠原:うちは、相変わらずウルニューマが予約困難です。「糸」は無理と仰る方もかなりいまして、マシンの定期的な需要は増えるばかり。ボルニューマー単体の方ももちろんいらっしゃいます。

Dr.ウサコ:痛みなく即効性あり!というポイントが時代にマッチしているのでしょう。

篠原:糸を頻繁に入れ続けると、頰のあたりが膨らみすぎるいわゆる『糸顔』になることも。糸は脂肪を移動させるので、頰のあたりが移動した脂肪でどんどんボリューミーになるんです。フェイスラインがスッキリしたのに整形感が増した!と感じたら要注意。

長尾:顔の余白を少なくしたいというお悩みも大変多く、もちろん糸で引き上げるのはアリなんですが、余分な脂肪をまず少なくしてから糸で引き上げる方が効果はお墨付き。うちでは脂肪溶解注射でいらない脂肪をなかったことに。加齢によってフェイスラインが崩れて脂肪も溜まりやすくなりますから余分な脂肪は減らして華やかなお顔に仕上げます。

Dr.ウサコ:先生のクリニックはただ、たるみを改善するだけでなく、女性らしく、華やかに、という軸が治療にあります。美的センスの方向性が女性に共感されるのはそんな理由からかも。ドクターも各々美意識は違いますから、自分がなりたい顔を理解してくれる、再現できるドクター選びが何より大切。

牧野:僕のところは、いかにも直しました!みたいな顔をご希望の方はいらっしゃらないです。

Dr.ウサコ:目指すのは「心地よい美容医療」。自然界に溶け込むナチュラルな美を今後も宜しくお願い致します。

美容クリニック飽和状態に突入する2025年、注意すべきこととは?

Dr.ウサコ
Dr.ウサコ
美容医療でメンテしながら効率よく美容を楽しみたい2025年ですが、更にクオリティの低いクリニックが増え続けることも問題です。加工が当たり前のSNSや経験値の少ないドクターから自分の身を守ることを忘れずに。

美STの年末恒例撮影は’ 24年の11月にシューティング

白衣からタキシードに。「タキシードに着替えた途端、一年間の仕事内容、患者様のお声などが走馬灯のように甦りました」(牧野先生)

お話を伺ったのは…

聖心美容クリニック銀座院 院長・牧野陽二郎先生

無駄のないしなやかなオペが評判に。美女医が「いつかはマッキーに」と自分の顔は牧野先生にと口を揃えて話す理由にも納得。
【聖心美容クリニック銀座院】中央区銀座1-9-13 プライム銀座柳通りビル9FL【TEL】0120-977-116
【MENU】眉下切開法¥385,000、脱脂(経結膜下脱脂法)¥330,000。目まわり、鼻、フェイスリフトなど顔全般のオペで常に予約はぎっしり。早めのスケジュール調整を。

THE ROPPONGICLINIC 恵比寿院 院長・長尾沙也加先生

華やかな美しさを、各々の個性に合わせて引き出す美意識にファン多数。ご主人の真治先生も形成外科専門医なのでトータル治療も◎。
【THE ROPPONGI CLINIC 恵比寿院】渋谷区恵比寿南3-11-14【TEL】03-5708-5413
【MENU】ミラジェットForte×アルジルリン1回¥77,000、Dr.沙也加手打ちスペシャル・ベーシック1回¥165,000、人中短縮レーザー1回¥55,000、ティントフィラー1本¥165,000。

スキンリファイン クリニック銀座院 院長・篠原秀勝先生

’24年から客員教授として正しい美容医療の普及にも積極的に注力。最小限の美容医療で最大限の結果を引き出すのがモットーとか。
【スキンリファインクリニック 銀座院】中央区銀座4-2-12銀座クリスタルビル5F【TEL】0120-661-062
【MENU】ボルニューマー・ドクター施術顔(両頰・目まわり・顎下)1回¥169,400、看護師施術 両頰1回¥96,800、ヴェルベットビーム1回¥55,000。場所も銀座の特等席

2025年『美ST』3月号掲載
撮影/前田 晃(MAETTICO)ヘア・メイク/辰巳 彩(TRIG IDENTITY) 再構成/Bravoworks,Inc.

FEATURE

MAGAZINE

一生元気に!自愛ビューティ

「痛みとダウンタイムは最小限」2025年の最新美容医療をドクターが討論!

2025年5月号

2025年3月17日発売

FOLLOW US

HOT WORDS

PRESENT & EVENT

Topicsあの人気タレントが喝!?【PR】