CLINIC
今月はドクターグランプリの3人と一緒に、美容医療流行予測と振り返りを。またドクター主導ではなく、読者のリアルボイスを分析しながら、各クリニックの傾向もリサーチ。予約困難な人気クリニックTOP3の本音対談、通常では聞けない話も要チェックです!
◆あわせて読みたい
Dr.ウサコ:コロナが明けてクリニックにも患者さんが戻ってきましたが、まずは’23年流行った治療から教えてください。
吉澤:学会発表をさせて頂いたマヌカはクリニックデビューの患者様にも、ビューティエキスパートにも好評でした。顔はもちろん、背中や手の甲のザラつきにもファーストチョイス。今年もまた最新のエビデンスを発表予定です。
長尾:うちでも月イチでマヌカを継続していらっしゃる方は透明感半端なしですね。シミ取り放題メニューと組み合わせる方も多いです。私は徹底的に患者様を美しくすることに使命を感じているので、シミ取り放題メニューも丁寧に丁寧に行っているだけなのですが、今回大変、読者の方々にご評価頂きビックリしています。
Dr.ウサコ:美ST編集部でも沙也加先生のこだわり具合はポイント高いですよ。
牧野:’23年銀座院がオープンし、相変わらずオペ中心に予約はタイトですが、オペ後のメンテナンスとして必要なメニューなども更に’24年は力を入れていくつもりです。’23年はミッドチークリフトが多かったかな。やはりたるみ治療は一番関心が高いところだと思います。
Dr.ウサコ:牧野先生のクリニックでもっとライトな施術を試してみたいという読者さんも多く、オペクリニックという印象が払拭されたら、患者層も変わりそうです。
吉澤:肌育メニューも’24年は活性化しそうですね。
長尾:ダームエデンのナイアシンアミドとトラネキサム酸も、かなり高い効果をあげているので、美白強化メニューの柱になりそうです。また韓国では定番メニューのリジュランの肌育治療も改めて要チェック。日本では、なかなかメインになれなかったリジュランですが、本格普及の兆しですね。
牧野:オペで若返ってもやはり肌にハリがなく、ヨレヨレだと残念なんで、美肌メニューは強化必須!
吉澤:うちはアルジルリンも人気ですが、継続している肌を見て新たな発見がたくさんあります。またこのタイプの治療は複数回治療が必要なため、何回もクリニックに通わなくてはいけないので、なかなかそれが難しい方には違う提案も必要です。
長尾:マッサージピールは一発逆転できますから、長期にわたって人気なんですよね。
牧野:患者様のライフスタイルに寄り添ったメニュー選びは、本当に大事なこと。ダウンタイムや美容医療に対する考え方をしっかりと理解していないと大変なトラブルになってしまう。
吉澤:バレない、腫れないが基本ですが、患者様の気持ちを汲み取る努力は美容外科医としての最重要事項だと肝に銘じないと。
牧野:これだけクリニックがあるわけで、施術内容も似たり寄ったり、ではどうやってドクターを選ぶのか?はパーソナリティに委ねられる部分が少なくないはず。
Dr.ウサコ:先生方への信頼は、そのあたりが軸にあり、プラス技術力が必要になるはずです。話はそれますが、長尾先生のクリニックが選ばれる理由として、クリニックのラグジュアリーさが心地よいという意見が多数ありました。空間が美を生むわけです。
長尾:クリニック内では他の患者様と会わないよう徹底しています。
Dr.ウサコ:美ST読者は欲張りなので、技術力、パーソナリティ、ラグジュアリーな空間を求めるのは当たり前かもしれません。
牧野:選ばれる理由は何なのかを突き詰めれば喜ばれる治療ができる。
吉澤:美STのメイクページを眺めていると注入、オペにも流行があって当然だと毎月再認識。今年はパーティースレッドを更に多くの方に体験して頂きたいです。
牧野:スレッドからのフェイスリフトはお任せください(笑)。
長尾:シミ取り後の赤み治療、薄い薄いシミ、色ムラ改善などコアな部分を攻めていきます!
Dr.ウサコ:美STのコンサバビューティを底上げできる美容医療を今年も宜しくお願い致します。
第1位:シミ治療
第2位:注入治療(ヒアルロン酸等)
第3位:脱脂、糸
※’23年「ドクターグランプリ」読者アンケートの集計結果より
これぞ美 STならではの貴重データ!良いことも悪いこともすべてが記載された膨大なご意見をもとに毎年美容医療ページの方向性が決定します。
ニューフェイス エステティッククリニック 院長・吉澤秀和先生
3年連続1位を達成。読者がもっとも治療を受けたいドクター。やりすぎないナチュラルな感覚と技術力で一度通うとリピーターに。
【ニューフェイスエステティッククリニック】港区麻布十番4-1-1 MAXPLAN AZABU10ビル5F【TEL】03-6722-6795 パーティースレッド1本¥38,500、眉下切開¥308,000、マヌカリタッチ¥19,800。パーティースレッドは最初に複数本の糸を入れ1年後に追加をすれば◎。
聖心美容クリニック 銀座院 院長・牧野陽二郎先生
形成外科医から美容外科医モードに変化中。フェザータッチの繊細な牧野マジックに美容がトッピングされ更なる進化が楽しみ。
【聖心美容クリニック 銀座院】中央区銀座1-9-13 プライム銀座柳通りビル9F【TEL】0120-977-116 眉下切開(眉下リフト)¥385, 000、脱脂(経結膜下脱脂法)¥330,000、プレミアムPRP皮膚再生療法・首2cc¥319,000、 3cc¥396,000、他院修正での来院も。
THE ROPPONGI CLINIC 恵比寿院 院長・長尾沙也加先生
MEGUMIの『キレイはこれでつくれます』の監修をはじめ女優やモデルからも絶大な信頼が。自らを美容中毒と分析するほど美容好き。
【THE ROPPONGI CLINIC 恵比寿院】渋谷区恵比寿南3-11-14【TEL】03-5708-5413シミ取り放題¥94,600、目の下注入(ヒアルロン酸)3本¥340,000、沙也加スペシャル1回¥165, 000~、オペは沙也加先生と真治先生に意見を仰ぐのも◎。患者に向き合う姿勢が好感度大。
Dr.ウサコ
2024年『美ST』3月号掲載
撮影/黒沼諭(aosora)ヘア・メイク/辰巳彩 (TRIG IDENTITY) 編集/小澤博子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで