HAIR
髪悩みが多い夏でも、湿気によるうねりやバクハツに強い美髪でいたい!そんな私たちの一番身近な助っ人さんになってくれるのは“ブラシとコーム”。毛髪診断士が教える、シーンごとの使い方を覚えておけば、本領発揮!ぜひ頼れる相棒をみつけてみて♡
◆あわせて読みたい
1.アデランス アワニスト
専用シャンプー液を注入し、ボタンを押して15秒でマイクロサイズの濃密泡が発生。バイブレーションするブラシとともに毛穴に詰まった皮脂や老廃物がスッキリ。¥32,780(アデランス)
2.uka スカルプブラシ ケンザン
スカルプブラシの先駆けで、不動の人気。4種類の硬さから、頭皮の状態や好みに合わせた肌あたりを選んで。ミディアム ウカカウ ゲンテイ パープル[限定色]¥2,420(uka)
まず手でシャンプーを泡立て、全体になじませて。ブラシを頭皮に軽く押し当て、優しく小刻みに上下に動かすと汚れ落ち◎。濡れている頭皮はデリケートなので、ゴシゴシは厳禁!
1.ラブクロム K24GP スカルプカッサ ゴールド
純金を使った加工で髪あたりが優しい。濡れ髪にも使用でき、トリートメントを塗布してとかすと浸透力がアップ。カッサつきで頭皮ケアまで◎。¥17,490(YC・Primarily)
2.タングルティーザー ザ・アルティメットディタングラ―
特許を取得した長短2段構造のヘアケア専用ブラシ。絡まりやすく傷みやすい濡れ髪も毛先まで優しく解きほぐします。フレッシュイエローピンク¥2,860(タングルティーザー)
トリートメントをより浸透させるのに有効なコーミング。濡れ髪OKなコームで、毛流れに沿ってまっすぐに。流すときも同様に行うと、なめらかでツヤやかな髪に洗い上がります。
教えてくれたのは…
毛髪診断士・齊藤あきさん
スキンケアサロン「ティナロッサ」代表。髪や頭皮ケアのプロフェッショナルとして、エビデンスに基づいた解説に定評あり。自らもブラシやコームで美しい髪をキープしている。
2024年『美ST』8月号掲載
撮影/Kent Chan イラスト/栗尾美月 取材/関根実凡 再構成/Bravoworks,Inc.
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで