HAIR
美ST 世代にはなじみの深いワニクリップが 「バンスクリップ」と名前を変えてリバイバルヒット中! ゴムもいらず、ねじってはさむだけで寝ぐせも隠せちゃう。 とはいえ、昔のままで使うと懐かしの昭和ヘアに。 ひっつめずにゆるく仕上げるのが令和風なんです。
韓国ドラマから火がついたバンスクリップ人気。駅ビルやオンラインで数百円で手に入ります。大人はリボンやレース、バタフライなどの可愛らしいデザインよりモードなスクエアや、マットな素材がお勧め。ゴムいらずで跡がつかず、巻かずにできるのも◎。髪の量が多い人はクリップの歯の部分が長めのものを選ぶと崩れず安定します。
こなれたまとめ髪が5分で完成!バンスクリップ¥1,500(Mignonjour/Room403 表参道本店)
毛先のお団子部分を上に作るか下に作るかで印象が大違い!ひっつめずに仕上げに毛束を引き出すのもおしゃれに見せるコツ。
①手のひらにオイルを伸ばし髪全体にオイルを馴染ませて。つむじ部分を通るように手を動かしトップの割れを防止。
②おくれ毛を残し手ぐしで髪をざっくりまとめてうなじ部分で束ねます。下めで束ねるのが今っぽく仕上げるコツ。
③左右どちらかに毛束を引っ張りくるくるねじって。昔はここで上方向に毛束を引っ張りましたが、今は斜め下に。
④ねじった毛束を、ねじり上げた方向に毛先からロールパンのように平たく丸く衿足位置でまとめます。
⑤丸く平らに巻き上げた毛束の毛先部分と、地の髪の毛の両方を挟み込むようにしながらバンスクリップをつけます。
⑥トップ、サイドの毛をバンスクリップを押さえながら、少しずつつまんで引き出します。耳上部は隠して。
⑦顔周りのおくれ毛を一束ずつ アイロンでゆるくS 字に巻き、 ワックスを指先につけ馴染ま せます。このひと手間が大事。
昔は甘いデザインのものが流行っていたので、40代はシンプルなデザインを選ぶのが今っぽくなる簡単なポイント。上から時計回りに、星バンスクリップ¥3,200(STELLAR HOLLYWOOD)、ラインバンスクリップ¥1,300(colleca la)、ゴールドバンスクリップ¥599(H&M / H&M カスタマーサービス)、スクエアバンスクリップ¥990(Me%/アダストリア)、スクエアバンスクリップ¥1,500(Mignonjour / Room403 表参道本店)
2021年『美ST』3月号掲載
撮影/向山裕信(vale.)〈人物〉、新井修一〈静物〉 モデル/松本若菜 ヘア・メーク/甲斐美穂(ROI) スタイリスト/Toriyama悦代(One 8 tokyo) 取材/佐藤理保子 編集/佐久間朋子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで