HAIR
乾燥が気になる季節はシャンプー後にどれだけ素早く、頭皮と髪をきちんと乾かすかが重要!正しく乾かすことで、夜寝ている間に健康な髪が育ちます。今回は、数あるドライヤーの中から美STスタッフが厳選したオススメのドライヤーをご紹介します。
こちらも読まれています
 
		1.高浸透ナノイー(第2世代)搭載
MOIST使用時に水分発生量が最大10倍に進化。ヘアードライヤー ナノケア EH-NC80¥85,000〈編集部調べ〉(パナソニック)
編集長・千田真弓の推し「柔らかな髪になるので夜髪を乾かすときだけでなく、朝のスタイリング前にも」
2.リファ初のダブルセンシング搭載
髪質や環境に合わせて温度を緻密にコントロールするダブルセンシングを搭載。リファビューテック ドライヤー BX¥58,300(MTG)
ライター・西岡直美の推し「とにかく乾きが早い!セミロングでも5分でドライが終了します」
3.業界最軽量クラスの350g!
1,400Wの大風量と光の振動で髪内部の余分な水分を飛ばし、素早くドライ。マグネットヘアプロ ドライヤーゼロ ブラックプラス¥32,450(ホリスティックキュアーズ)
ライター・兵藤美香の推し「夜乾かすだけで髪がまとまり、朝セット不要」
 
											1.髪から約10cm離して手ぐしを通しながらドライ
最初に前髪を乾かしたら、全体を乾かします。頭皮は完全に乾かし、毛先は少ししっとりくらいのイメージで。
2.風を上から当てて毛流れを整える
手ぐして髪を下に軽く引っ張りながら、ドライヤーを上から下に向けて当ててハンドブローします。
3.ブラシでブローしてキューティクルを整える
ブラシと親指で髪を挟みながら毛先に向かってブラシを動かし、風を下に向けて当てて髪にツヤを出します。
地肌を乾かしたら風は「上から下」を意識
まずは頭皮を乾かして雑菌の繁殖を防ぎ、髪は上から下に風を当ててキューティクルを整えることが大切。
乾かし方を教えていただいたのは
 
		EMBELLIR fleur/鈴木富美子さん
スタッフ全員が毛髪アドバイザーの資格を持つサロンの代表。それぞれの髪の状態と向き合いながら、親身に髪型やカラーの相談にのってくれると美ST世代に人気。【住所】東京都渋谷区神宮前6-2-9ミナガワビル4F 【電話番号】03-6433-5657
2025年『美ST』1月号掲載
撮影/草間智博(TENT)〈静物〉 イラスト/宮島亜希 取材/よしだなお 再構成/Bravoworks,Inc.
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
MAKE UP
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
HAIR
PR
					 
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					 
				
2024年11月16日(土)23:59まで
					 
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					 
				
2025年11月7日(金)23:59
					 
				
2025年10月16日(木)23:59まで