HAIR
今話題になっているのがまるで美容液のようなヘアケアできるスタイリング剤。流行りのバームが使いこなせない、どれを選ぶのが正解かわからない、という人も、これなら鏡がなくても手ぐしで大人の女性らしい髪型が作れますよ。
\同じスタイリングをして比べてみました/

ヘアアイロンでランダムにソフトなカールを作り、セラムで仕上げるとウエットでフェミニンなスタイルに。重くなりがちなワンレンボブスタイルも、動きのある表情豊かな髪に。

バームはセット力があるが、重い質感で髪質によっては不向き。40代は毛が細くなってくるので負けてしまい、ボリュームがなくペタっとなってしまいます。

ツヤが出て髪がキレイに見えるし、流行りの濡れ髪が得意。一方、束感が細く、少しバサついた印象に。スタイリング力が弱いのでストレートヘア向き。
\スタイリングセラムの火付け役がこのN.(エヌドット) !/

ボタニカルエキスとシアバターで髪に潤いを与えて保護し、濡れたような動きのある髪型を夜までキープ。誰でも即、旬のヘアに。N. スタイリングセラム 94g ¥1,800(ナプラ)

➊適量(2 ~ 3プッシュ)を両手のひらでよく伸ばし、手ぐしで生え際から髪全体によく馴染ませる。

➋トップから耳上までの上部の髪をひとまとめにし、ねじりながら毛先までまんべんなくつけるとツヤが出る。

➌最後に手に残ったセラムを衿足部分の中間から毛先に揉みこむようにつける。全体を軽くほぐして完成。

教えてくれたのは……AnZie 坂狩トモタカさん
軽すぎず重すぎないテクスチャーで誰でも簡単にウエットヘアが作れます。セット力があり、1日崩れない。香りもいいのでお勧めです。

\他にも続々!2018年はスタイリングセラムが大豊作/

A Lewes 由良武志さんオススメ!
「ハリとコシを与え、ふんわりした立ち上がりを1日キープ。ペタンとしやすい方や柔らかい束感が欲しい方に。時間が経ってもさらっとした質感」。THREE ヘアケア&スタイリング クリーム 40g ¥3,000(THREE)
B Violet表参道店 前原穂高さんオススメ!
「乾燥から守るので、傷んでいるところは重ねづけがお勧め。軽いテクスチャーでハンドクリームとしても使えるほど髪や肌に優しい。自然なツヤ感のあるスタイルに」。ノティオクリーム 90g ¥1,780(リアル化学)
C _TREE 遠藤康弘さんオススメ!
「巻く前に使うタイプ。アイロンの熱で溶けたバターが、冷えて固定し、束感とボリュームをキープ。滑りがよく、ボサ毛もまとまる」。ジェミールフラン メルティバター 100g ¥2,000(ミルボン)
2018年『美ST』2月号掲載
撮影/真板由起(NOSTY)〈人物〉、久々江 満〈静物〉 ヘア/坂狩トモタカ(AnZie) メーク/高松由佳 取材/渡辺美香
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで