HAIR
ダイエットも成功! ファッションもメークも決まっているのに、なぜかバランスが悪く見えるのは髪のボリュームのせいかもしれません。地道なケアも必ですが、今すぐ何とかする方法だって、実はあるんです。

分け目が目立つと即座に5歳プラスして見られるという美ST8月号の結果が物語るように髪のボリュームは見た目年齢を判断するポイント。根元と分け目の地肌の色が明るく感じてしまうのを解消するにはラメやパールが入っていないダークな色をのせることで目立たなくなります。まずは分け目をコームで交互に分けて分け目を目立たなくさせます。また、薄毛の人は頭皮トラブルを抱えていることが多いのが特徴です。頭皮は皮脂や汚れがついていることがあるので、色をのせる部分を化粧水でパッティングし保湿します。

コームを使い、つむじから分け目を交互に分けることにより髪の根元を立ち上げ、地肌も目立たなくさせます。

色をのせたい部分の地肌に化粧水をつけます。皮脂汚れが落ちるので、カラーのつきがよくなり長持ちします。

筆でマルチカラーを取り、気になる部分に色をしっかりのせる。次に明るめの色をおき、地毛の色に近づけます。
\使ったのはコレ!/

多彩でマットな10色のパレット。16時間塗りたての発色が持つ。最初にAをのせて、後から明るめのBを。カラーステイ ノット ジャスト ヌーズ シャドウパレット 01パッショネイト ヌーズ 14.2g ¥2,300(レブロン)

キメの細かいスポンジで頭皮にのせた色と髪の色を馴染ませます。自然な印象になるまでぼかして。

おでこの生え際に悩んでいる人は、うぶ毛と普通毛が混在している三角形の部分がとくに薄く見えてしまうことがあります。このようなタイプの薄毛には、実際に薄い部分より広めに濃い色をのせた後、明るい色で生え際全体にグラデーションをつけると自然にカムフラージュできます。最後にフェイスラインをシェーディングして統一感をもたせると、顔全体のバランスがとれ一体化してより自然な仕上がりになります。

気になる三角ゾーンは、ひと回り広い範囲にチップでDをのせて、地肌をしっかり埋める。生え際全体にCを入れてグラデーションを作れば立ち上がりも自然。
\使ったのはコレ!/

アイメイク、アイブロウ、アイライナーとマルチに使えるラメなしマットな5色入りアイシャドウパレット。パーフェクト マルチアイズ 01ローズブラウン ¥780(キャンメイク)

海苔が付いているように不自然になっていないか、足りない部分がないか、スタイリング後に再度チェックします。

最後に大きめのブラシでフェイスラインをシェーディングし、より自然な感じにし、一体感を作り上げます。

教えてくれたのは……大山美智さん ヘア・メークアップアーティスト
豊富な美容知識から今回、頭皮に顔用コスメを使うという無理なお願いも快諾。自身も年齢不詳で、大人可愛いメークが評判。
2017年『美ST』11月号掲載
撮影/平林直己(BIEI)〈人物〉、吉田健一〈静物〉 ヘア・メーク/大山美智 取材/平澤貴子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで