HAIR

白髪隠しが不自然になってしまうときの“色選び”の正解とは?読者がお試し!

白髪隠しで「色が浮いて不自然…」と感じたら、それは選んだ色が暗すぎるのかも。特に肌が透けて見えやすい顔周りは、明るめカラーでのカバーが◎!

【お悩み】塗ったところだけ、色が浮いちゃう…

【回答】選んでいる色が暗すぎます!気持ち明るめを選ぶのがポイント

【KEISUKE KANEKO】グレーカバーパウダー

白髪職人として大人気の金子圭介さん監修。白髪ぼかしのブリーチハイライトにも対応できる透明感のあるカラバリが特徴。重ねても厚塗り感のないパウダーが◎。全3色展開。¥2,970/BuzzDrop

顔周りは明るめ

顔周りの髪は産毛が多く、さらに肌色が透けて見えるためトップや後頭部に比べて明るく見えます。トップより明るめカラーを選びましょう。

教えてくれたのは…

ヘア・メイクアップアーティスト 川村友子さん

大人に似合うヘア作りや最旬の若見えメイクに定評のある人気ヘアメイクさん。日々の撮影で培った、レタッチコスメを駆使して素早く白髪をカバーするテクニックはまさに神業。だれでも簡単に真似できるのも嬉しい。

試してくれたのは…

茅原千夏さん(48歳)

かなりグレー化が進んでいて8割ほどは白髪。3週間ごとにカラーに通っているのに、最後の方は“ちょい生え白髪”が気になります。髪を結ぶことが多いので、うなじの白髪にも悩み中。

2025年『美ST』7月号掲載
撮影/大瀬智和 ヘア・メーク/川村友子 取材/佐藤理保子 再構成/Bravoworks,Inc.

FEATURE

MAGAZINE

一生元気に!自愛ビューティ

白髪隠しが不自然になってしまうときの“色選び”の正解とは?読者がお試し!

2025年7月号

2025年5月16日発売

FOLLOW US

HOT WORDS

PRESENT & EVENT

Topics肌が”史上最高”!なぜ?【PR】