HAIR
見つけてしまったその時「ショック」と「とうとう来たか~」で入り乱れる感情。白髪人生のスタートに立ってプチパニックになっていませんか?でも今から始めれば遅くない!白髪初心者さんと白髪増加に不安を抱える人に、白髪を食い止める術をご紹介します!
◆あわせて読みたい
毛髪診断士さんの日常には白髪予防になることがたくさん詰まっていました。今日からすぐにできること始めてみませんか?
教えてくれたのは…毛髪診断士・齊藤あきさん
ティナロッサ代表。髪や頭皮ケアのプロフェッショナルとして、エビデンスに基づいた解説に定評。さらに自身も美ST世代であり、日頃から白髪ケアは欠かさないとのことで、白髪予防の知識や増加防止のケア方法まで伝授してもらいました。
竹素材のブラシは静電気が起こりにくく◎。ブラシの先は丸いため頭皮を傷つけないので頭皮の健康に繋がり白髪予防に。竹から出る自然な油でツヤ髪にも導きます。ヘアブラシ(大)コットン巾着入り¥4,290(ニールズヤードレメディーズ)
白髪を抑制するのに欠かせないミネラルは不足しがちなので毎日飲むお茶でコツコツ補給。鉄が摂取できる南部鉄器の急須で黒い食物の黒豆茶を淹れれば一石二鳥です。
眼精疲労から頭皮の血流が悪くなり栄養が行き渡らず白髪の原因に。疲れたら温めて目の周りの血流を良くします。温かい蒸気が目の疲れを癒し気分ほぐれる。めぐりズム蒸気でホットアイマスク無香料 12枚入り¥1,188〈編集部調べ〉(花王)
タンパク質豊富な大豆を原料とし、抗酸化作用が期待される発酵食品のみそは毎日摂取したい食材。具材にもタンパク質豊富な豆腐とミネラル豊富のワカメを入れたら完璧です!
髪の健康をつかさどっているのは足の裏にある“腎”のツボ。場所は土踏まずの真ん中よりやや上、足を曲げた時にできるくぼみの少し下です。白髪予防にもなるので竹踏みなどでツボを刺激して。
ストレスや睡眠不足も白髪が増える要因になるのでアロマで解消。寝る前に焚いたり、湯船に垂らしたりして楽しんで。特に女性ホルモンを活性化してくれるこの3つの香りは◎。左からローズ・アブソリュート2.5ml¥6,820、ゼラニウム・オーガニック5ml¥2,860、クラリセージ・オーガニック5ml¥5,170(すべてニールズヤードレメディーズ)
2024年『美ST』1月号掲載
ヘア・メーク/Sai 取材/関根実凡 編集/岡村宗勇
PEOPLE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで