HAIR
白髪レスになると噂のカラーシャンプー&カラートリートメント。おすすめアイテムに加えて、より効果的に使いこなすテクニックを紹介します。
◆あわせて読みたい
1.毎日自然に染まるシャンプーと、週に1度できちんと染まるトリートメントで傷めず白髪ケア。左から:綺和美ROOT VANISH 白髪染めカラーシャンプー 300g、同トリートメント 150g 各¥5,478(スリーエム)
2.90%以上の天然由来成分、こだわりの無添加処方。左から:wicot My Color カラーシャンプー 200ml ¥3,850、同カラートリートメント 200g ともにダークブラウン¥3,960(コスメキッチン)
3.透明感のあるブラックで暗髪でも透け感をキープ。左から:N.カラーシャンプー 320ml、同トリートメント 300g ともにBk〈ブラック〉各¥2,400(ナプラ)
4.髪の黄ばみを防ぐカラーケアシャントリ。アッシュカラーが色褪せて目立つ白髪を程よく馴染ませます。左から:ソマルカカラーシャンプー 150ml ¥2,200、同カラーチャージ 130g ともにアッシュ¥1,980(ホーユー)
頭皮の皮脂成分が根元に付着しているとカラーシャンプーの色素が吸着しにくいので、カラーシャンプーの前には油分が含まれたコンディショナーで予洗いも裏ワザ的にあり。
白髪ケアの目的で使用する場合、色素を含んだシャンプーは、より染まってほしい根元にしっかり馴染ませましょう。数分泡パックするとさらに染まりが良くなります。
生え際の白髪を狙い撃ちするなら、濡らす前の乾いた髪にコームでカラトリをたっぷりめにのせると塗り漏れ・染め残しが防げて便利。このまま10分ほど放置すると色ノリUP。
カラトリは温度が高いほうが染毛力がUP。しっかり染めたい時には、カラトリを馴染ませたらラップでパック。そのまま湯船に浸かるのも、さらに温まるのでより効果的。
トップや部分的に目立つ白髪がすっかりキレイに。カラシャンだけでもカラーが褪色した白髪は染まりますが、一度もカラーしてない根元のバージン毛は、カラトリ併用で白髪レスに。カラー頻度が減らせそう。(郡谷泰子さん・54歳 ピアノ講師)
教えてくれたのは…
余慶尚美さん ヘアケアリスト・毛髪診断士
『髪トレ』著者。様々な媒体で大人女性の美髪知識を啓蒙中。ヘアコスメの監修やプロデュースも。
2024年『美ST』1月号掲載
撮影/ Kent Chan〈静物〉、大瀬智和〈人物〉 ヘア・メイク/甲斐美穂(ROI) 取材/佐藤理保子 編集/浜野彩希
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで