HEALTH
歯の健康は全身の健康の入口と言われていますが、更年期前後から虫歯や歯周病、嚙み合わせ、口臭と問題が増えてきます。美しい笑顔に白く整った歯は若々しく健康的。40代・50代がやるべき歯活で80歳で20本自分の歯を目指しましょう。
◆あわせて読みたい
よく嚙むことは唾液の分泌を促進し口内の浄化作用に。歯に効果的なビタミン類が豊富な魚や野菜、食物繊維豊富で適度な歯応えのある玄米などを積極的に摂って。硬すぎる食べ物は歯や骨の負担になるので要注意。
①1日の歯汚れを電動歯ブラシでしっかりケア。(左)超音波水流で手磨きでは落としにくい歯表面や歯間、歯周ポケットの汚れまでオフ。5段階水圧調整で歯肉ケアも。舌磨き、ポイント磨きノズルのアタッチメント付き。ジェットウォッシャードルツ EW-DJ55 ¥17,820〈編集部調べ〉(パナソニック)
②加齢とともに歯茎が下がり歯間が広がって汚れがつきやすくなる美ST世代に歯間ブラシは必須アイテム。粘性の高い歯磨きジェルをつけた歯間ブラシでのケアをルーティンに。(左)4種の薬用成分配合で歯周病を予防する無研磨ジェル。システマ SP-T ジェル[歯科専売・医薬部外品]85g¥1,650(ライオン)
③歯並びの悪い所や奥歯、歯周ポケットなど普通の歯ブラシでは磨きにくい箇所にピンポイントで届く毛束の薄い部分用歯ブラシ。完璧ケアを目指すなら必須ツール。(左)0.8mmの極薄毛束。しなやかな弾力がある。ピュオーラ36500 歯周ポケットクリーナー 2本入り¥363〈編集部調べ〉(花王)
④最後は洗口液で総仕上げ。口に入れるものだから刺激の少ない安全性の高いものをセレクト。(左)体内から不要物を排出するリジュベネーションウォーターから生まれた洗口液。安心成分と優しいミント風味で歯と歯肉をケア。リジュフレッシュ(洗口液)300ml ¥5,500(リジュベネーション)
くいしばりから歯をガードするためのマウスピースも装着して就寝。特定の歯にかかる圧力を全体に分散させてくいしばりを抑制。マウスピースは歯科医と相談を。
親族に歯科関係者が多く歯については意識してきたつもりでしたが、まだできることがあると気づきました。丁寧な歯磨きやながらエクササイズなどコツコツケアを続けて、健康で美しい歯をキープしていきます(モデル・角田さん)
《衣装クレジット》
シャツ¥6,990デニムパンツ¥8,990(ともにGap)メガネ¥45,100(アイヴァン/アイヴァン 東京ギャラリー)パジャマ¥26,400(テネリータ/インコントロ)ジレ¥26,500キャミワンピース¥20,000(ともにバナナ・リパブリック)イヤリング¥4,830(アビステ)
2024年『美ST』7月号掲載
撮影/財津裕也〈人物〉大槻誠一(A-1)〈静物〉 ヘア・メーク/Sai スタイリスト/中村真弓 モデル/角田ともみ 取材/森島千鶴子 再構成/Bravoworks,Inc.
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで