HEALTH
日常がガラリと変わった今年、受験生ママは例年以上に風邪・ウイルス感染に気を揉む冬となりました。母も子ももう一踏ん張り!母の力と医学の力で子どもたちを受験生最後の強敵「風邪」から守り抜けばきっといいご縁がもらえるはず。受験経験のある女医ママが実践した風邪対策を教えてもらいました。
順天堂大学医学部を卒業後、同大学病院を経てアメリカでもキャリアを積んだ内科とアンチエイジングのスペシャリスト。 現在20代前半の2人のお子さんはともに大学生。雑誌出演も多数。
我が家の風邪対策の基本はバランスのよい食事。凝ったメニューでなくても良質な栄養素をまんべんなく摂るように心がけていました。受験直前もメニューを変えることなく敢えていつもどおりにして平常心を保って。また気温の変化で体調を崩さぬように脱ぎ着しやすい服を着せ、子供が自分で調節する習慣を身につけさせました。
①家族揃って早めのインフルエンザ予防注射はマスト。
②食事では疲労回復によいとされ風邪を予防するアミノ酸を含む豚肉やウイルスへの抵抗力をアップさせるリコピンが豊富なトマト、ビタミンCを含む果物を欠かさず摂取。
③温風で喉を痛めることのないよう自宅でも病院でもオイルヒーターを使っていました。
④体温調節には使い捨てカイロも積極活用。
風邪気味の時や風邪をひきそうだなと感じた時には我が家の定番漢方薬の葛根湯で体をあたためるようにしていました。眠くなる成分が入っていないので試験前の受験生にも安心です。
2020年『美ST』2月号掲載
撮影/大瀬智和 ヘア・メーク/甲斐美穂(ROI) 取材/安西繁美 編集/佐々木 遼
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで