PR HEALTH
美しい人たちが通っていると、最近ますます注目度が上がっているピラティス。姿勢が良くなる、体に良さそうだから挑戦してみたい! でも初心者でも習いやすく、40代、50代でも通いやすいスタジオってどこ? と、結局二の足を踏んでいる人も多いのでは? そんな方におすすめと噂のスタジオ「zen place pilates」に、ピラティス初心者の美魔女が体験に行ってみました。レッスン1回で姿勢が良くなった、驚きのビフォーアフターも必見です!

 
                ヨガ派だった人たちが続々移行していたり、マシンのあるスタジオがどんどん都内にも増え始めるなど、今は空前のピラティスブーム! 今回、レッスンに来た後藤さんも「友達がピラティスを始めてみるみる美しくなって、気になっていたんです!」と、ちょうどピラティスを習い始めようと思っていたとか。
「ピラティスってちょっとキツそうなイメージが。運動不足の私でもできるのかな?」「やり方を基礎からきちんと教えてくれるスタジオって、どうやって調べればいいんだろう?」など、初心者ならではのお悩みも。
 
					
4児の母として忙しい毎日を送る中、産後10㎏のダイエットに成功。その経験を活かし、顔ヨガとエッセンシャルオイルを使ったアロマ顔ヨガ講師として活動中。
 
					
ヨガインストラクター時代からボディケアが趣味。ピラティスは初級者レベルで、月1程度。ジム通いは毎週。ライターとして、美容サロンやスタジオなどを数々取材。
ピラティスは、もともとドイツで看護師をしていたジョセフ・H・ピラティス氏が自身の病気をきっかけに考案したエクササイズが発祥と言われています。その後、第一次世界大戦中に、負傷した兵士のリハビリを目的として元々のエクササイズを発展させたものが、現在のピラティス。インナーマッスルを強化し、体のバランスを整えることで姿勢を美しく、動きやすい体にするエクササイズです。
ピラティスにはマットを使う方法とマシンを用いる方法の2種類があります。マットを使う場合は、ヨガのように日常生活に近い状態でトレーニングできるのが特徴。一方、「リフォーマー」と呼ばれるピラティス専用のマシンを使う場合は、バネの力を利用することで重心を上手く捉えられたり、筋力が弱い部分をアシストしてくれるため、より細かい体の使い方を学べるのが利点です。

 
                日本のピラティス界ではパイオニア的存在のレッスンスタジオ「zen place pilates」。全国で110以上ものスタジオを持っていることでも有名で、とにかく「初心者に優しい」と噂! ちなみに名前の「zen」には、前に進もう・前向きに生きよう(前)、善いことをしていこう(善)、部分で分けるのではなく全体で考えよう(全)、心を静かにして真理を見つけよう(禅)、ありのまま・自然のままでいよう(然)という5つの意味が込められています。
オープンしたばかりの新店舗。なんと理学療法士も在籍!
東京都目黒区東が丘2-12-20リュウ フランシュビル B1
営業時間/月~金7:00~21:30、土・日・祝日7:00~19:00
TEL/03-6450-8142 
料金/マットグループフリープラン1カ月¥16,940、マシングループ1カ月¥14,520(月4回)~。
※同グレード料金の他店利用可能。他プライベートレッスンあり。
 
					 
					
zen placeの一番の魅力は、全国110以上という店舗数の多さ! しかも国内様々なエリアに進出している&他店利用料も必要ないため、平日の仕事帰りは会社近くのスタジオへ、休日は自宅付近など、その日の予定でスタジオを変更するのもOK。帰省や旅行中も近くのスタジオで受講できるので継続しやすいのが魅力。朝7時から夜9時半までレッスンがあり、オンラインレッスンも充実しているため、ライフスタイルに合わせて通うことが可能です。意外にも(?)会員の年齢層が高めで40代、50代の方が多いのも美ST世代には嬉しい。なんと、90代の会員の方も多数在籍しているんだとか!
*各都市のエリア や設備の充実度に応じて、110以上の店舗をグレード01・グレード02に分けています。月額16,940円はグレード01の料金。グレード02の場合は月額14,960円になります。
 
                「その人の立ち姿を見るだけで、体の動きのクセや習慣、性格までわかっちゃうんです」とエデュケーターが語るほど、zen placeでは姿勢のチェックを重視しています。レッスン前後には、ロールダウンで姿勢をAI分析! ロールダウンとは、立った状態でゆっくり背骨を丸めるように上体を曲げていき、その後に元の位置に戻るという一連の動作のこと。横向きの状態でこのロールダウンを3回行い、その動きを動画で撮影します。
 
					 
					 
					
専用アプリに動画をアップロードすると、AIがスコアを算出! 200点満点で、自分の姿勢・体の動きがどれほど正常なのか、わかりやすく教えてくれます。また、頸椎・胸椎・腰椎の動き、動作速度を分析し、筋肉の硬さやレッスン中に意識するべき部位などもフィードバック。受講前後の体の変化をより実感できるため、自分に必要なレッスンを効果的に受けられるように。
もちろん姿勢チェックだけではなくスタジオ全体でデジタル化が進んでいるので、レッスンの申し込みやキャンセルもアプリで簡単にできて楽ちん!
 
                レッスンの前にはちょっとした雑談を行う「スモールトーク」と、人体模型を使った「前説」をするのがzen placeの特徴。前説では、解剖学を深く学んだエデュケーターが、骨盤や関節、筋肉についてわかりやすく説明してくれます。それを意識した上で体を動かすことで、レッスンの効果がさらにアップ。
 
					
zen place pilates駒沢スタジオに在籍。鳥取県出身。2020年にBasi comprehensive (Machine&Mat)資格を取得。小中高でサッカー、大学で少林寺拳法に出合って体への興味を深め、体と心に変化を及ぼすピラティスに感銘を受け入社。熱のある指導とさわやかな笑顔で会員から大人気。
 
					 
					 
					
zen placeのエデュケーター陣はピラティスの資格の中でも一番取得難易度の高い「BASI pilates」を取得しているため、知識の深さも指導力も国内屈指のレベル! 月に一度はスタジオをクローズして、エデュケーター全員で研修する機会を設けたり、BASIピラティス創設者のラエル・イサコウィッツから直接学ぶ機会もあるなど、世界基準で質の高いレッスンを提供することを意識。
知識の深いエデュケーターが体の動きを丁寧にわかりやすく指導してくれるので、姿勢の変化などの効果もすぐ感じられます!
 
					
美魔女・後藤さん(右)とライター・稲垣(左)が1時間のレッスンを体験! 「うう、キツイ……」という声が漏れつつも、エデュケーターの方の「こうするとラクにポーズがとれますよ」「もっといけますよ!」の叱咤激励で完遂!
 
					
 
					
 
					 
					 
					 
					 
					
もともと反り腰でお腹を前に突き出しがち、首も斜め前に出てストレートネック気味になっていたのが、レッスン後には骨盤の位置が戻ったおかげで反り腰が少し解消! 動きにくかった背骨の下のほうも可動性がアップし、腹部の筋肉を意識して動かせるようになりました。体の軸が真っ直ぐになり、首の位置も変わったおかげかスタイルも良く見えるように。
 
					 
					 
					 
					 
					
レッスン前は左右のバランスが崩れていて、右肩が常に上がった状態でした。レッスンで体の歪みやねじれ、筋力のバランスを整えると左右差がなくなり、真っ直ぐ立てるように。首が動きづらい状態で全体的に背骨が硬くなっていましたが、背中の張りがとれて体全体を柔軟に動かせるようになりました。後ろ姿のシルエットもスッキリと変化し、心なしか腰位置も高くなったよう!
 
					
ピラティスを始める前の写真を比較して見せてくれたTakashiさん。「昔より、口角が上がって目つきも変わり、顔が変わったとよく言われます。体の変化にともなって顔の筋肉の動きも変わったところがあると思いますが、何より心が前向きになる効果のあるピラティスで自分に自信が持てたり、笑顔が増えたおかげもあると思います」。
 
                
後藤さん レッスンの後は体が軽くなり、頭がすっきりした感じがします。
Takashiさん ピラティスは「動く瞑想」と言われていて、体の動きに集中し続けることで自然とマインドフルネスな状態になり、自律神経の乱れを整える効果があるんです。自律神経が整うと良質な睡眠がとれたり、不安やイライラを和らげたり、日常生活にもいいことばかりですよ。
稲垣 そうなのですね、トレーニングの要素が強いものだと思っていました。特に睡眠に悩む美ST世代も多いので、ピラティスで改善できるのはとても嬉しいですね。
Takashiさん zen placeでは、自分の体に向き合う時間を大切にしています。体が変わると視野が広くなって、余裕が生まれ、心まで変わる。体型はもちろん、生活や人生を変えたい人にぜひトライしてほしいですね。
モデル/後藤乃里子 取材/稲垣綾香
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
MAKE UP
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
HAIR
PR
					 
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					 
				
2024年11月16日(土)23:59まで
					 
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					 
				
2025年11月7日(金)23:59
					 
				
2025年10月16日(木)23:59まで