HEALTH
姿勢を正せば自然とくびれが生まれ、スタイルキープが可能に。そんなことわかっているけどなかなか長続きしない!という人向け、短期間で結果が出るサロン「ファファラ」に美ST読者が体験してきました。
指圧しながら、骨格を整える施術を行うサロン。体の状態や悩みに応じて鍼灸、アロママッサージ、リンパドレナージュも行い根本的な体の改善を。ボディラインをトータルで整えるブライダルケアも行っており、全身を女性らしく美しく見せる技術にも定評あり。
宮武さんは、姿勢が崩れて骨盤を正しい位置に保てていない、骨盤に歪みがある、股関節と肋骨の間をつないでいる腰方形筋が縮まっている、という理由でくびれがない状態に。①指圧で硬くなった関節まわりの筋肉を緩め、②滞りのある関節を手技で整え、骨格を調整。③肋骨まわりの筋肉のこわばりは呼吸を浅くし、姿勢を悪くするため、肋骨まわりの動きも調整。呼吸が改善すると股関節の動きも改善し、綺麗な姿勢に。④背中のS字カーブが出て、肋骨と股関節の間が広がるとくびれが出現。
鍼灸・マッサージ治療室 ファファラ
東京都渋谷区恵比寿南3-2-16 オクトピア恵比寿南304号室 ☎080-1354-7773 (営)月~金11:00~20:00、土11:00~16:00、日曜は応相談 初診料¥2,000 骨格調整60分 ¥7,350 ~
サロン施術と一緒に腸活も行うと効果的。酒蔵仕込み 純米 糀甘酒 PETボトル 520g ¥440(福光屋)、高濃度ビフィズス菌ドリンク ¥122(グリコお客様センター)
第2子の出産後、体型が緩んできました。ホットヨガに週3通ったり、糖質制限で10㎏やせても引き締まらなかった下腹。その原因は曲がった股関節や姿勢の悪さで代謝が悪くなっているから、と判明し、今までずっと心にあったもやもやが消えて楽な気持ちに。2回施術後ははっきりとくびれや呼吸、姿勢の改善を実感できました。サロン施術と同時進行で行うとより効果があると教わったセルフマッサージはマッサージしながらウエストを揺らし、最後にリンパを鼠径部に流すので冷えがちだった体質も改善。また、おすすめの福光屋の甘酒やグリコのビフィックスも積極的に飲み、腸を内側からも動かしました。その他、ストレッチ、朝晩のプロテイン、おやつをナッツにするなど栄養摂取しながらの無理のないダイエットを心がけました。良い姿勢をキープするため歩くときも仙骨を立てヘソ下、丹田に力が入るよう体幹を意識。「良い姿勢」と一概に言うけれど、長年の体の癖をそのままに、姿勢を改善しようとして挫折する人が実際には多いはず。それが体の不調やバランスの悪さに繋がるとわかり、プロによる骨格調整の大切さを実感しました。(挑戦したのは……宮武知里さん42歳 主婦)
2019年『美ST』7月号掲載
撮影/楠 聖子、オノデラカズオ、原田圭介、岡田こずえ、奥山栄樹、久保嘉範、久々江 満(静物) ヘア・メーク/栁沼真菜美〈Linx〉、齋尾千明、菅長ふみ〈Lila〉、sai、後藤知夏 取材/中田ゆき、佐藤理保子、菊井香純 編集/長谷川 智
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで