HEALTH
昨年スピード出産後、スピード復帰した女優の橋本マナミさん。産後太りもたったの5カ月でスピード解消と驚くばかりですが、その産後太り解消を叶えたヘルシーリセットレシピを教えてもらいました!
もともと太りやすいほうなので、いつも気をつけるようにしています。健康的にしっかり食べたいので、いろいろ考えた結果、自分で作る食事が一番満足感があって、罪悪感がないことがわかり、最近は発酵食品を作ったり、なんでもできるものは手作り。そのほうが体調もいいし、美味しいんです。お米は専用の炊飯器を購入して発芽酵素玄米を食べています。その他は、ストレッチやマッサージ。半身浴も毎日40分は読書をしながらするのを日課に。今は産後で骨盤が広がっているので、骨盤底筋を締めるエクササイズも。出るところは出て、締めるところは締まっている峰不二子のようなメリハリのあるマシュマロボディを常に目指して意識しています。
《Profile》
バラエティや情報番組、MCや女優とマルチに活躍するタレント。出産後4週間のスピード復帰。変わらない美貌と体型の維持方法が注目を集める。
どうしても甘いものが食べたくなった時は、天然の甘みのデーツを使ったスイーツを。罪悪感なく食べられるし、簡単に作れて美味しい。
【材料】(10〜12個)
ミックスナッツ…30g
デーツ…80g
松の実…80g
豆乳…大さじ3
【作り方】
① デーツを小さくカットする。
② ナッツ、松の実をフードプロセッサーで粉砕する。
③ ❶と❷に豆乳を加え、お団子のように丸める。
④ お好みで粉砕した松の実を飾る。
自家製の梅干しと沢庵のみじん切りをタレ代わりに入れると、梅干しがマグロのような食感で止まらない美味しさに。野菜もたくさん食べられます。
【材料】(2人分)
ライスペーパー…3〜5枚分
大葉…10枚
ブロッコリースプラウト…10〜20g
アボカド…2個
赤、黄色パプリカ…各1/2個
きゅうり…1本
〈タレ〉
梅干しダレ
・梅干し…80g
・沢庵…40g
梅干しは種を抜いて、たたく。沢庵をみじん切りにして和える。
味噌ダレ
・味噌、胡麻油…各大さじ1/2
・醤油…少々
【作り方】
① アボカド、パプリカ、きゅうりを千切りにする。
② 40度位のぬるま湯にライスペーパー全体をかるくくぐらせる。
③ ❷に大葉→味噌だれ→ブロッコリースプラウト→アボカド→パプリカ→きゅうりの順にのせて、最後に梅干しタレを塗る。
④ クルクルと巻き、お好みでカット。
2021年『美ST』3月号掲載
撮影/河内 彩 ヘア・メーク/中村未幸(Lila) スタイリスト/大塩リエ フードコーディネーター/田中真由美 取材/川上桃子 編集/伊達敦子 撮影協力/UTUWA
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで