HEALTH
ご飯がおいしく炊けたり、お部屋の消臭に使ったり。それらはすべて炭の強い吸着力のおかげ。食用の炭パウダーも同じく体の中の余分なものを吸着し、排出。炭クレンズは流行に敏感な人たちの間で話題沸騰中なんです。

食用の炭には無数の細かな気泡があり、それが体内の不要なものを吸着し排出することで体をキレイにしてくれます。体内に余分なものがあると血液も汚れ、有害なものを無害なものに変えて排出しようと内臓に負担が。炭が代わりにやってくれると、本来の脂肪燃焼に力を回せ、代謝UPにつながります。食べないのにヤセない人や冷えやすい人はまず体内を浄化し、燃焼しやすい体作りを。外食や加工品を摂ることが多い人にもお勧め。必要な栄養分も吸着してしまうので、食間や寝る前に飲みやすいレモネードなどで摂るのがベスト。炭は無害なので毎日続けても大丈夫ですが、摂りすぎるとお腹を壊すこともあるので気をつけて。即効性はありませんが健康的なダイエット法です。

教えてくれたのは……管理栄養士 関口絢子さん
毎日続けられることをモットーに、簡単・おいしい・オシャレ+美容と健康に直結したレシピを発信。インナービューティのスペシャリスト。

〈材料〉(1杯分)
レモン 1/2個
はちみつ 大さじ1
お湯 250cc
竹炭パウダー 小さじ1/4
〈作りかた〉
❶グラスにはちみつと竹炭パウダーを入れ、混ぜる。
❷①に少しずつお湯を加えながらかき混ぜる。
❸レモンをお好みで搾って入れ、スライスを飾る。
\こんな感じで売っています/

左、少量で真っ黒になると製菓材料としても人気。竹炭パウダー50g ¥780(cuoca)右、竹炭粉をさらに細かくマイクロパウダー化。超微粉末!! 竹炭粉プチ 18g ¥500(大山竹炭工房)
▶ 街にもオシャレ炭スイーツがあふれています

爽やかなレモンと竹炭を練り込んだカヌレ。ビーツや甘酒などヘルシー食材のフレーバー全9種。各¥260。オーガニックの米粉をベースに白砂糖を一切使用しないグルテンフリークッキー。¥900

注文を受けてから作るフレッシュさが人気。炭、黒豆、黒豆きな粉、アーモンド、黒ごま、オオバコ、バナナ、牛乳のスムージー。善玉菌を増やし腸内環境を改善。ほか二日酔い防止、口臭、体臭、便秘にも効果的。¥700(神楽坂店限定)

宇治茶、抹茶スイーツの専門店が出す体に優しい竹炭ロールケーキ。黒い竹炭入りスポンジケーキと白い濃厚フレッシュバタークリームのコントラストが粋。竹炭のシャリシャリした食感がユニークでおいしい。¥1,500
撮影/内山功史(人物)、sono(静物) ヘア・メーク/高松由佳 スタイリスト/小西明日香 フードコーディネート/中山暢子 モデル/前田ゆか 取材/渡辺美香
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで