HEALTH
スーパーフードって勢いで買っちゃったりして、いざ使ってみようと思ったけど、スムージー以外よくわからない……こんなことになっていませんか? スーパーフードは、ちょい足しでいつもの食事に取り入れられる意外に便利で効果ありの、名前のとおり大いなる食べ物でした。

2009年アメリカのデイヴィッド・ウォルフ氏著『スーパーフード未来の食品と薬』が出版され、ハリウッドセレブたちが美と健康のために取り入れだすと、スーパーフードは世界中に広まりました。私が興味を持ったきっかけは、インドネシア在住時、2人目妊娠で体重が70㎏になり、出産後体を絞るため、ココナッツやアボカドなど、現地の人が良いというパワーフードを食事に取り入れ、半年ほどで20㎏の減量に成功できたこと。また、デング熱にもかかり、現地の人の勧めるノニとグァワバを飲んで元気になったことも。これらが実はスーパーフードだったと知り、その凄さを身を持って体験しました。現在はスーパーフードを毎日食事に取り入れ、細胞から元気になり体も心も絶好調です。美味しくて簡単でキレイになれるスーパーフードをみなさんもぜひ、生活に取り入れて、楽しんでくださいね。

教えてくれたのは……
日本スーパーフード協会認定 スーパーフードエキスパート 愛葉香さん(37歳)
元客室乗務員。結婚後、英国、インドネシアでの駐在生活を経験し、英国ティー&マナーインストラクターの資格も持つ。2人の子供の育児真っ只中。
栄養バランスに優れ、一般的な食品より栄養価が高い食品であること。あるいは一部の栄養・健康成分が突出して多く含まれる食品であること。一般的な食品とサプリメントの中間にくるような存在で料理の食材としての用途と健康食品としての用途を併せ持つこと。
スーパーフードの発祥の地・アメリカ、カナダで、一般的に「スーパーフード」として認知・評価されている食品で「食歴」が長く、何世紀にもわたって人々の健康に寄与してきたことにより、人体に及ぼす可能性がある、あらゆる問題が解明されており、その安全性に不安をもって食することがなく信頼がおけるもの。
主に植物由来の食品であることがスーパーフードの大きな特徴。植物の葉、実、根、種など、すべてがスーパーフードになりうるのです。フリーカ、キヌア、アマランサスは日本人には馴染みやすい穀類で、近年人気が高い。
スピルリナ

たんぱく質、アミノ酸、ビタミン、ミネラルなど多くの栄養成分を持つ。50種類以上の栄養成分を含むスピルリナは、毎日のベースサプリとしてお勧め。
ルクマ カカオニブ マキベリー アサイー

抗酸化力に優れたポリフェノール、ビタミン類が豊富で、エイジングケアや美容目的に積極的に取り入れたい。スムージーやお菓子、料理など、幅広く使える。
アーモンド クルミ

ポリフェノール、ビタミン、カルシウム、鉄分など、多様な栄養成分や良質のオイルを含むものが多い。アーモンドはビタミンE含有量が多く老化防止に◎。
ヘンプシード チアシード

必須脂肪酸のオメガ3や食物繊維が豊富なので、腸内環境を整え、ダイエットにもお勧め。スムージーやサラダ、ご飯にふりかけたりと用途もいろいろ。
フリーカ キヌア アマランサス

食物繊維、鉄分、たんぱく質など栄養バランスが抜群。白米と一緒に炊けば初心者にも食べやすい。クセのないキヌアは、サラダやスープに入れても。
メスキート ビーツ タイガーナッツ

たんぱく質、ビタミンなどたくさんの栄養成分や抗酸化作用がある。種類も多く、素材をそのまま食べる話題のタイガーナッツは、草の根の部分。
撮影/泉 健太 フードスタイリスト/中山暢子 ヘア・メーク/後田睦子 取材/井上美由紀
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで