PR HEALTH

その不調、もしかしてたんぱく質不足かも――? 後藤真希さんが語る、“キレイの土台”を整えるインナー習慣

五大栄養素の一つであり、私たちの体を作る主要な成分であるたんぱく質。バランスの良い食事を心がけることで、健康維持に役立つと、ここ数年プロテインの必要性がますます注目を浴びています。
美STモデルとして活躍中で、美肌&美髪の持ち主である後藤真希さんは、実はもう何年もの間「ザバス シェイプ&ビューティ ミルクティー風味」で“朝プロテイン習慣”を継続中!
7/23(水)に開催された、「ザバス」×『美ST』特別オンライントークイベント「キレイになれるプロテイン習慣」では、後藤さんの美の秘訣をたっぷりとお話いただきました。

左)明治研究員。たんぱく質のエキスパートである名取杏奈さん 中)日々ベストな自分でいるためたんぱく質が大切と語る後藤真希さん 右)インナーケアの盛り上がりを実感する美ST編集長・千田真弓

ながらパック”と“たんぱく質”が
キレイの底上げルール

朝晩欠かさずスキンケアをしているという後藤さん。特にシートマスクはマストアイテム。
朝はメーク前にしっかり保湿、夜はドライヤーをかけながら“ながらパック”で時短ケアしています」(後藤さん)
一方、インナーケアも年齢とともにより意識するように。
髪のまとまりの悪さや肌の不調、疲れが取れない感覚が重なって、内側からのケアも必要かも…と思うようになりました」(後藤さん)
そこで後藤さんが出合ったのが、「ザバス シェイプ&ビューティ ミルクティー風味」。
プロテインは10代の頃に一度挫折した経験があるんですが、これは味も好きで、見た目もかわいい。手に取りたくなる要素がいっぱいで、自然と習慣になりました」(後藤さん)

朝イチの1杯で、
1日の美容スイッチをオンに

朝起きたらすぐ、まずプロテイン!」という後藤さん。毎日続けられる秘訣は、「飲まなきゃ」ではなく「水感覚でサラッと飲む」という軽やかなスタンスにありました。
お気に入りはもちろん、「ザバス シェイプ&ビューティ ミルクティー風味」。
後藤さん流の飲み方は、いつもより少し多めの水で粉をシェイカーに溶かし、氷を2つ入れて冷たくシェイク! 味が甘すぎず、ゴクゴク飲めて朝の美容スイッチが自然と入るそう。
基本の作り方はこちら

・アイスの場合:シェイカーに水200ml+粉末スプーン3杯(すりきり)を入れてシェイク
・ホットの場合:同量をマグカップに入れ、スプーンでよく混ぜて
無理せず、気持ちよく続けられることがいちばん。だから、毎朝の1杯が私の原動力です」(後藤さん)

「キレイのためのプロテイン」って?
後藤さんも毎朝飲んでいる
〈ザバス シェイプ&ビューティ〉とは

「ザバス シェイプ&ビューティ」シリーズ

「ザバス シェイプ&ビューティ」は、大豆由来のソイプロテインに、美容にうれしいフィッシュコラーゲンペプチドを配合した、女性のためのプロテイン。1回分(21g)で、たんぱく質12.5g!運動による引き締まったカラダづくりをサポートし、さらにコラーゲンを1500mgしっかり摂ることができます。不足しがちな10種のビタミンと3種のミネラルも入っているので、これ1杯でまとめて補えるのが魅力。味は、すっきりとした甘さのミルクティー風味と、濃厚で香ばしいチョコレート風味の2種類。粉末タイプに加えて、ミルクティー風味は紙パックのドリンクタイプ(ブリックタイプ)も登場。忙しい朝やお出かけ前でも、手軽にたんぱく質習慣を続けられます。

肌・髪・爪もたんぱく質
不足するとどんな影響が…?

年齢を重ねるにつれ「なんとなく肌がゆらぐ」「髪のツヤが減った気がする」
そんな“美容のゆらぎ”の背景に、実はたんぱく質不足が隠れているかもしれません。
明治でプロテインの研究を続ける名取さんによると、「カラダをよく動かす方なら、体重1kgあたり1.5gのたんぱく質が1日の目安。50kgなら約75g必要ですが、多くの人が1日10g以上不足していると言われています」
「たんぱく質はまず、内臓や血液など生命維持に必要な部分に使われ、美容に関わる筋肉や肌・髪・爪は後回しになってしまいます。だからこそ、不足するとまず美容面に影響が出やすいんです」
しかも、1日に必要なたんぱく質の量をすべて食事から摂ろうとすると、例えば豚こま肉なら350gも食べることに。エネルギーは約860kcal、脂質も70gと、ダイエット中には気になる数値…。その点、プロテインなら高たんぱくで脂肪に配慮されていて、美容にやさしい。毎日のキレイを支える“効率のいい選択肢”なんです!

続けたくなる理由は成分!
10種のビタミンと3種のミネラル

「ザバス シェイプ&ビューティ」は、たんぱく質の中でもソイプロテイン(大豆由来)を使用。腹持ちがよく、消化吸収がゆるやかなソイは、美ST世代にぴったり。
さらに、後藤さんが「これが入っているのがうれしい!」と語っていたのが、フィッシュコラーゲンペプチド。低分子で吸収されやすく、肌にうれしい成分なんです。
そのほかにも、
(女性に不足しがち)
カルシウム・マグネシウム
10種のビタミン
など、美容と健康にうれしい成分を、ぎゅっと一杯に凝縮!
「中身をチェックして選ぶタイプなんです」と語る後藤さんも納得の、“成分力”で続けたくなるプロテインです。

\イベント終了後は、参加者の声が続々!/

「プロテインって筋トレ用って思ってたけど、美容にも大切だと知って驚きました!」
「パッケージの通り、本当にサッと溶けてダマにならないし、甘さも控えめで飲みやすい!」
「実は“プロテイン=太りそう”ってイメージがあったけど、ゴマキさんが愛飲していると聞いてイメージが変わりました。説得力がすごい…!」
※今回のオンライントークイベント参加者には、参加特典として以下の商品を事前に送付させていただきました
(ザバス) Shape&Beauty ミルクティー風味 200ml 12本
ザバス シェイプ&ビューティ ミルクティー風味 231g 1個
ザバス コンパクトプロテインシェイカー 1個

\今日から始めたくなる!/
美ST世代のためのプロテインTips

プロテイン=筋トレのため、はもう古い!

美容や健康維持のためにたんぱく質は欠かせない存在。

肌・髪・爪もすべて“たんぱく質”でできている!

食事だけでは不足しがちなたんぱく質を、プロテインで効率よくチャージ。

毎日コツコツが、美の土台づくりの鍵!

日々生まれ変わる肌や髪には、たんぱく質の“継続補給”が欠かせません。

おいしくなければ、続かない!

今のプロテインは「おいしいから飲みたくなる」が新常識。朝の一杯で、美のスイッチをオン!

今日からできる
キレイの積み重ね
始めてみませんか?

「ザバス シェイプ&ビューティ」シリーズ

手軽に始めたい人も、しっかり続けたい人も。ライフスタイルに合わせて選べるラインナップで、“キレイのためのプロテイン生活”をもっと身近に。
右から
(ザバス) Shape&Beauty ミルクティー風味 200ml 希望小売価格¥189
ザバス シェイプ&ビューティ ミルクティー風味 231g 希望小売価格¥1,782
ザバス シェイプ&ビューティ ミルクティー風味 900g 希望小売価格¥5,044
ザバス コンパクトプロテインシェイカー 350ml 希望小売価格¥550
(全て明治)

PR・お問合わせ先/株式会社 明治
0120-858-660
https://www.meiji.co.jp/sports/savas/

【後藤さん】ワンピース¥59,400(LE PHIL/LE PHIL NEWoMan 新宿店 ☎03-6380-1960)、ピアス¥17,600[SAFON]右手リング¥5,940左手リング¥3,850 [ともにieLs](すべてロードス☎03-6416-1995)
撮影/岡本 俊 スタイリスト/大塩リエ<後藤さん分> ヘア・メーク/青山志津香 <後藤さん分>、Sai<名取さん、千田分>  取材/菊池真理子 編集/吉田 梓

FEATURE

MAGAZINE

一生元気に!自愛ビューティ

その不調、もしかしてたんぱく質不足かも――?  後藤真希さんが語る、“キレイの土台”を整えるインナー習慣

2025年9月号

2025年7月17日発売

FOLLOW US

HOT WORDS

PRESENT & EVENT