HEALTH
対面で人に会う機会が復活して出番が多くなってきた「手土産」。美ST読者なら美味しさやクオリティの高さはもちろん、〝キレイになれる〟ことも意識して選びたいところです。大女優・山本富士子さんを義母にもつ、料理愛好家・山本 薫さんが愛用する手土産の品を教えていただきました。
◆あわせて読みたい
相手の方の喜ぶ顔や驚く顔を想像しながら贈り物を選ぶのが大好きです。好みやライフスタイル、家族構成などを踏まえていろいろと考えるのですが…。今しか手に入らない、旬の食材を使ったものに行きつくことが多いですね。旬の素材ならではの美味しさ、栄養価の高さ、希少さを喜んでいただけます。私も素敵な手土産をいただいて感動することがよくあるので、この気持ちを大切な方にも味わっていただきたい! と、いただいて嬉しかったもののリストを日々更新しています。
《Profile》
Instagram @hidemoeyでの料理投稿が人気に。著書『山本家の食卓はパクパク、おかわり!』が発売中。
「蕎麦とつゆ、そして自社農園で栽培されたたくさんの酢橘が立派な竹籠に入れられたセット。差し上げた方からは驚きと感動のメッセージが届きます」果生(カナル)酢橘そば4人前セット (酢橘約400g〈約20個〉酢橘そばつゆ100ml×4袋 手折り常陸秋そば×4袋)¥3,996(ユアクック)
「美容系のものをいただくと気分が上がるので、自分では買わないようなちょっと高級なアイテムを女性への手土産に。このバスオイルは、一日の終わりにリラックスしていただきたいという願いを込めて贈っています」ゼラニウム バスオイル250ml ¥9,900(bamford)
「『京都が自宅にやって来た!』という感じの老舗の逸品を集めたお鍋セット。特に『とり安』の鶏肉と鶏スープは絶品で美味しく食べるとお肌もキレイに!持ち寄りの集まりに持って行っています」宝鍋¥9,500〈参考価格〉(本家尾張屋)
「美容にいいドライフルーツとナッツがぎっしり。いちじくの葉の包みを開くと歓声が沸くので皆が集まるホームパーティに最適!」Santomiele いちじくのファゴッティーノ 150g ¥3,456(da Roma伊勢丹新宿 プラドエピスリー店)
◆こちらの記事もおすすめ
2023年『美ST』11月号掲載
撮影/木村 敦(人物)、五十嵐 洋(静物) 取材/よしだなお 編集/中畑有理
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで