HEALTH
骨盤底筋が衰えると、腹部に脂肪がつきやすくなりぽっこりお腹の原因に。ついつい食べ過ぎてしまう年末年始は、脂肪になってしまう前に対策を!お正月休みに自宅でできるトレーニングをセラピスト齋藤さんが教えてくれました。
\背中をピンと!/
<POINT>
正座の姿勢から両膝を広げます。息を吐きながら膣を引き上げるように上体を上げます。足の力で踏ん張らずに、体幹を意識し10セット。鼠径部の伸びをしっかり感じられるのが正しい動かし方です。
<POINT>
正座の姿勢から左脚を後ろに伸ばします。恥骨が正面を向くようにセット。息を吐きながら下腹と太もものつけ根に力を入れて体を引き上げて。左右10セットずつ行うと、お尻をほぐし、お腹のたるみ解消。下腹引き締めが期待できます。
<POINT>
長座で座り左膝を曲げ右膝の外につきます。体を右にひねり右手は右脚の延長線上に、左手は腰に置き、息を吐きながら左膝を倒します。腸腰筋を鍛えて腰のくびれを作ります。左右10セットずつ行って。
教えてくれたのは……「体づくりの天才」 と呼ばれる ゴッドハンドの持ち主
躰調律矯正師「白々華」代表 藤井菜保子さん
有名整体院勤務後25歳で独立。多くのモデルや女優、感度の高い著名人からの信頼が厚く、神経から筋肉、骨格を整える “神経はじき”という独自メソッドでゆがみに根本からアプローチ。
左:抗酸化物質とレシチンが含まれた注目のスーパーフード、ハチが集めた花粉は、脂肪燃焼効果も期待。ビーポーレン[60g]¥1,620(ジェベックジョル)右:臨床現場から生まれたマルチサプリ。糖をエネルギーに変える亜鉛も配合。newBASIC[120粒]¥10,800(日本機能性医学研究所)
2024年『美ST』1月号掲載
撮影/渡邉明日香(A-1) ヘア・メーク/加瀬郁子(icco) 取材/稲垣綾香 取材・編集/増野玲奈
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで