HEALTH
「あの人シュッと見えるね」という嬉しい一言。その印象を与えているのは体重ではなくボディライン。実は体のラインを整えるには食事制限でも筋トレでもなくストレッチが有効なんです。さらに歪みがちな大人の骨格を整え代謝もUP!良いことだらけなので、ぜひ日常から取り入れましょう!
◆あわせて読みたい
足を後ろに引いてつま先を床につけ、足の甲とすねを30~60秒伸ばします。足指を上げるための前脛骨筋のストレッチ。ここが硬いと足首をまっすぐに使えないので通勤前にほぐして。反対側も同様に。
掃除機などをかけるときには、脚を片方大きく踏み出し膝を曲げ腰を落とす姿勢で、股関節にある腸腰筋を伸ばして。脚が上がりやすくなるので転倒防止にも。トータルで30~60秒になるよう脚を替えて左右伸ばします。
片足のかかとを階段から落とし、ふくらはぎを伸ばします。裏もも・膝・ふくらはぎ・かかとが一直線になるように行うのがポイント。足首はまっすぐ前を向けて。負担がかかりやすくヒールの影響もあって疲労がたまりやすい所。ほぐしてからお出かけを。片側30~60秒を両方行います。
このストレッチメソッドは一度に長時間かけて行うのではなく短時間でコツコツ行ったほうが効果的。さらにすでにある生活習慣の中に組み込むと負担なく習慣化ができます。移動中や仕事など生活の隙間時間を利用してストレッチを重ねていくことで、わざわざジムなどに通わなくてもボディメイクは可能です。予定や体調に合わせ、気になる部位を増やしたり簡単にしたりと調整が効くのも生活に組み込む利点ですね。
教えてくれた先生は?
森 拓郎さん・運動指導者
パーソナルジム「rinato」代表。ストレッチで足元から顔までを変えるボディワーカー。『ダイエットは運動1割、食事9割』などの書籍の累計100万部以上。業界を牽引する存在。SBクリエイティブより『ボディメイクストレッチ 理想の体を手に入れればどんな服も着こなせる』を上梓。
《衣装クレジット》
パジャマ¥26,400(テネリータ/インコントロ)Tシャツ¥16,500 パンツ¥15,400(ともにイキツケ/IKITSUKE 笹塚店)スリッパ¥4,620(テネリータ/インコントロ)ジャケット¥9,900パンツ¥8,500(ともにアテニア)ブラウス¥36,300(ブランベール/ウールン商会)バッグ¥20,350 (ダイアナ/ダイアナ銀座本店)靴¥14,900(アテニア)イヤリング¥3,150 腕時計¥17,600(ともにアビステ)
2024年『美ST』6月号掲載
撮影/平林直己 監修/森拓郎 モデル/岡めぐみ ヘア・メーク/このみ(Lila) スタイリスト/中村智香子 イラスト/佐藤夏希 取材/佐藤理保子 編集/岡村宗勇
PEOPLE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで