MAKE UP
パーツメークがぼんやりしていたら、小顔には見えません。特に、印象に残りやすいリップは、顔の余白を埋めるうえで大切。ふとマスクを外した時も華やかに。顔映りが良くなりながら、なおかつ小顔に見える塗り方を改めて紹介します。
\使ったのはこれ/
霞がかったようなふんわりソフトな質感。よれにくく唇のボリュームを効果的かつ上品にアップさせます。コンフォート リップ フルイド フォグ01¥5,000(9/4発売) (SUQQU)
①口角が上がって見えるよう、口角下の影はコンシーラーでしっかり消します。小回りのきくペンシルタイプのコンシーラーでカバーし、指で叩き込んで。
②コンシーラーを指に取り、唇に優しく叩き込んで、素の唇の色を消しておきます。こうすることで、後から塗るクランベリーカラーが、きれいに発色します。
③先にリップの上下のラインから描き、厚みを決めます。上の山はとがらせずなだらかに。下唇は、オーバーに描くと顔が下がって見えるので自分の唇の形状に沿って描きます。
④リップラインをつなげます。上はややボリュームを持たせてぽってりと描き、下は口角がきゅっと引き締まって見えるようにインに描くのがポイント。
⑤中を、クランベリーカラーのリキッドリップで塗り込みます。しっかりと発色するように塗り広げたら、上下の唇を合わせ、馴染ませます。
唇が厚めなら、量感は損なわず、生々しさを感じさせないソフトマットタイプが、唇を上品に主張します。左・Wオイル処方でしっとり。ルナソル プランプメロウリップス06¥4,000(カネボウ化粧品)中・ブラウンニュアンスを感じる絶妙レッド。デアリングリィディスティンクトリップスティック10¥3,900(8/19発売)(THREE)右・シアバターが唇を保護。リップ パーフェクター ベルベット03¥3,500(限定品)(クラランス)
唇が薄めなら、軽やかな輝きを放つタイプで唇のボリュームをアピールして。左・上質なパールが立体的な唇を演出。クレ・ド・ポー ボーテ ルージュリキッドルミヌ エタンスラン103¥5,000(限定色/数量限定品)(クレ・ド・ポー ボーテ)中・ミラーのようなツヤ感。シマージェルグロス07¥3,500(編集部調べ)(SHISEIDO)右・水のような質感でも色移りせず、マスクメークにピッタリ。ウォーターリップステイン03¥3,000(クラランス)
左・複数のヒアルロン酸やプレミアムアルガンオイルを配合。柔らかでソフトな質感で、リアルなリップラインが描けます。クレ・ド・ポー ボーテ スティロレーブル103¥5,000(セット価格、限定色/数量限定品)(クレ・ド・ポー ボーテ)右・柔らかなテクスチャーで、さりげなく、しかし確実にカバー。カバークレヨン 7YRミディアムライト/7YRミディアム ¥3,000(シュウ ウエムラ)
リップカラーの上に重ねるだけで、クリアな発色、フレッシュな仕上がりを長時間キープ。丁寧にコーティングすることで、色移りを防ぎます。クリア リップコート¥3,300(アンプリチュード)
2020年『美ST』10月号掲載
撮影/柴田フミコ(人物)、 大槻誠一(静物) ヘア・メーク/佐藤エイコ〈ilumini.〉 スタイリスト/鳥山悦代(One 8 tokyo) 取材/吉田瑞穂 編集/長谷川千尋
PEOPLE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで