MAKE UP
日常生活になくてはならない存在になったマスク。マスクをしていても外した時もかわいい大人のためのマスクメークをヘアメークアップアーティストの小田切ヒロさんに教えてもらいました。
マスクをする日はアイメークにトレンド感を投入すべし!全体のバランスが気にならないから、チャレンジカラーも躊躇なく楽しめます。今注目のグリーンなら、マスクオフ後もリップとの寒暖差でおしゃれ感大!
★BASE:オレンジベースを全体に塗り広げてくすみをオフ。アラが気になるなら上半顔だけにファンデを極薄にブラシづけして。毛穴の目立つ鼻まわりにはあぶらとりパウダーを。蒸気とあいまって程よいツヤに変化。
★EYE:上まぶたはブラウンを指で、下まぶたはクリームシャドウを綿棒かブラシにとって線状に引きます。リキッドだから乾燥も気になりません。眉はやや明るめで長めに。
★LIP:ベリー色のティントリップで唇を縁取って。
マスクのときこそトレンドに挑戦。旬なのは断然グリーンやブルーなどの寒色系。上まぶたやアイライン、まつ毛はいつも通りに仕上げ、下まぶたのキワにピリッと色を効かせれば馴染みも◎。
左、リキッドカラーを細筆にとり、下まぶたの目尻に1cm程度ラインを引くように色をのせて。コンスピキュアス リキッドアイズ 03 ¥3,800(ともにアンプリチュード)右、上まぶたの色を整えるようにブラウンシャドウを馴染ませます。クリームベースとパウダーの2色が織りなす色と輝きで印象的に。コンスピキュアス ダブルアイズ 07 ¥6,000〈8月5日発売〉
マスクの中は蒸気による毛穴開きが不可避。特に化粧が崩れやすい鼻まわりは、皮脂吸着力の高いパウダーでマットにしておいて。潤いを保ちながらも皮脂吸収に長け、まるであぶらとり紙のようにベタベタを瞬時にオフ。メーク直しだけでなく朝のメーク時にも。フジコ あぶらとりウォーターパウダー ¥1,800(かならぼ)
蒸れや擦れで崩れやすい肌はカジュアルに仕上げるべき。くすみをオフし自然に馴染むオレンジ下地を見極めることができればファンデも不要。同じオレンジでも不自然に色が残るものは×。くすみだけを消して肌に溶け込む秀作。FF コントロール UV ツール02 SPF50+・PA++++ ¥4,000(FIVEISM ×THREE)
擦っても食事しても絶対取れないステインリップなら、マスクへの色移りも心配無用。ベリー系の色を選べば、寒色アイメークとの寒暖差メークでトレンド感も抜かりなし。
ウォーターリップは色持ちが桁違い。「リップラインを縁取ったらティッシュオフ」を2回繰り返せばさらに定着。ウォーターリップ ステイン 04¥3,000〈8月7日 発売〉(クラランス)
センスと技術を兼ね備えたヘアメークさん。自粛期間中にインスタライブやユーチューブ、オンラインサロンも始動。卓越した話術が公開されて熱烈なファンが増加中。
2020年『美ST』9月号掲載
撮影/峠 雄三〈人物〉、五十嵐 洋〈静物〉 ヘア・メーク/小田切ヒロ(LA DONNA) スタイリスト/吉村結子 取材/大山真理子 イラスト/ごとうえみこ 編集/長谷川 智
PEOPLE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで