MAKE UP
明るく華やかな色に心躍る夏のコスメ。2020年は、大人が嬉しい、肌馴染みの良い発色&質感のアイテムが揃っています。LUNASOL(ルナソル)の夏コスメでいつもは躊躇する色にもトライして、メークで恋心を膨らませ、彩り豊かな夏を過ごしましょう。
黙っていても、隣にいる彼から笑顔に見える、やや長めの「にっこりアイライン」。でも、やっぱりデートは楽しくて本当に笑顔になっちゃう。トレンドカラーのアイライナーを選べば、若々しい印象もプラス。
\古くならないスミレ色の原則/
1:カラーライナーは目尻のみに
2:あえてインラインは入れずに
3:唇にもスミレ色っぽさを寒色は目頭側にオン
左から、まばゆいホワイトに、シアーゴールド&オレンジコッパーの濡れた輝きが夏らしい配色。ルナソル アイカラーレーションEX04 ¥6,200(限定品)(5月15日発売)、まるでネオンのような、パッと目を引く鮮烈カラー。ぼかせばアイシャドウとしても。ルナソル フラッシュ クリエイター EX05(限定色)¥3,000(6月12日発売)、ブルーパールが煌めく、華やかなピンク。ルナソル ジェルオイルリップス 04 ¥3,200(5月15日発売)(すべてカネボウ化粧品)
① 黒目の外側から目尻にかけてパープルのアイラインを引きます。目尻から7ミリ程度オーバーさせ、ラインの先はハネあげます。
② 上下のまぶたの中央に、左下のオレンジをオン。左上と右下の白を混ぜ、目頭と目尻にポイントでのせます。抜け感が出て洗練されます。
③ 上唇は、山の外側をオーバするように丸く、下唇は船底のようにややスクエアに描き、ボリュームを出します。真ん中は重ねづけを。
心ときめくカラフルなコスメが続々と発売されるシーズンになりました。暖かくなるとともに、キレイ色をメークに使いたくなって皆さんが心配されるのが、顔から浮かないか、派手になりすぎないか、です。しかし、2020年は、どの新作もシアーな発色でトーンが落ち着いているなど、しっくりと大人の肌に馴染むものばかりの当たり年。例えば、一見派手に見えるトロピカルなムードのネイチャーカラーも、ちょっとくすんでいて無理なく肌のトーンにマッチ。水彩画のように淡く滲むカラーや透け感のあるスミレ色など明るい色みも、大人にも挑戦しやすく進化しています。今まで勇気がなかった方も、今年こそは夏ならではのカラフルなコスメにトライしてほしいですね。
抜群のバランス感覚でこなれたルックを紡ぎ出す、垢抜けメークの天才。広告、雑誌など幅広く活躍。ピースモンキー所属。
2020年『美ST』6月号掲載
撮影/横山創大(人物)、大槻誠一(静物) モデル/松本若菜 ヘア・メーク/木部明美〈PEACE MONKEY〉 スタイリスト/鳥山悦代〈One 8 tokyo〉 取材/吉田瑞穂 編集/漢那美由紀
PEOPLE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで