MAKE UP
弊社も在宅勤務グレードがあがり、〝できる限り家で〟態勢になっています。家にいるときのベースメイク、どうしていますか? 家であっても仕事の日なのでちゃんとしたいという気持ちがあるし、家の中でも紫外線対策は必要、カバーもしたいですね。でもファンデーションをしっかり塗るのは重い。そんな時に、今春登場のベースはマルチな働きをしてくれます。試してみてお勧めできる4つを紹介します(後ろに試し塗り写真があります)。
実際に塗ってみて驚くのは、そのみずみずしさ。そして馴染んだとき、顔が一段明るく見えるんです。なんでしょう? このマジックは。先代の「ヴォワール コレクチュール」は、全国のデパート化粧品売場の全ブランドのアイテム中で最も売れている製品だったと聞いていますが、それがさらに進化しています。
「ヴォワール コレクチュール n」はメークアップベースですが、今回ベーシックスキンケア全般に配合されているクレ・ド・ポーボーテのアイコン成分・スキンイルミネーターが入りました。だからベースの段階で、外からより多くの輝きを肌内部に取り込める、うるおいたっぷりの理想の肌状態へと整えます。
さらに肌の内側に取り込んだ輝きを外へ引き出すための新しい技術、「ライトエンパワリングエンハンサー」。ここでは特別なパウダーが大きな役割を果たします。肌の凹凸を補整して光を拡散させ、メイクアップ効果のあるフォーカスパウダー(球状粉末)、くすみ対応に疎水化処理をしたトーンアップ効果を持つ粉末を配合しています。
外から最大限に光を取り込んで、あまねく外に出す働きで、いわばダイヤモンドが光を受けて輝くような効果を肌にもたらすのです。
スキンケア効果の高い肌荒れ防止粉末も配合されています。長時間くすませない色材とベースの基剤との組み合わせは資生堂の技術の賜物。24時間保湿効果が持続し、長く使うほどに肌状態が良くなること、紫外線や酸化だけでなく大気汚染にも対応しているのが嬉しいです。
・クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワール コレクチュール n 40g ¥6,500(税抜) SPF25/PA++ 2020年3月21日発売
さすが「フローレス フィット」のブランド、下地であってもカバーに重きをおくのなら、カバーマークがお勧めです。近所に買い物に行くときもこれだけでOK。重ねて塗っても毛穴落ちせず、馴染みながら自然にカバーできました。
カバーマークの色理論は、赤の密度を高め、黄色の反射光を抑えることで相対的に「若かった頃の肌の青っぽいカラーを再現する」こと、面白いですよね。だから白に加えて、赤の血色感、青の透明感を表現する3色のパール、クリアカバー粉体を配合しています。さらに、ツヤカバー粉体も加え、第一層に「理想の肌色」、第二層に「理想の肌質感とツヤ」を再現。そして細かな繊維状粉体によって「疑似キメ効果」を作り出します。
他に、粉体同士の結合を強化し、汗・皮脂に強いダブルブロック効果や、高麗人参、レイシ、ザクロ果皮エキス、ノイバラ果実エキス、サトザクラ花エキスなど、スキンケア効果も抜かりなく、夕方まで塗り直しせずに過ごせました。
・カバーマーク スキンブライト クリーム CC 02(全2色)25g ¥3,800(税抜) SPF50+/PA++++ 2020年4月1日発売
別格スキンケアとして人気の高いイトリン(ITRIM)から満を持して発表されたベースメークの一つ、名前の「EE」というのは「Even=肌色を均一でなめらかに」「Effect=スキンケア効果」の意味だそう。
基本の考え方は「パウダー+オイル」。パウダーは肌の赤みをやわらげるマダガスカル産のアンボラエキス、オイルは抗菌作用のあるラウリン酸を多く含んで保護膜を作り、高い保水力を持つブラジル産のババスオイルが主要な有効成分です。他にもスイスアカマツエキス、ツボクサエキスが肌トーンを整え、キノアエキスがハリやシワを軽減するなど、自然由来成分が98%。
色は少し濃い目なのですが、これは有用性植物や天然由来成分による色。塗ると馴染みます。そして香りが本当にいいんです。つけた瞬間に気分が晴れるベルガモット系の芳香がとても好み。
スキンケアの力で肌を正常な状態にして肌をきれいにするアプローチの製品なので、外に出るときは同時発売されたパウダー(ITRIM/エレメンタリー フェイスパウダー)を重ねると、さらに良さそうです。家にいる時はこれだけで十分!
アンチポリューション、抗ブルーライトです。
・ITRIM エレメンタリー エッセンシャル EE クリーム 28g ¥10,000(税抜) SPF50/PA++++ 2020年3月10日発売
出してみると緩めのトロリ具合で、肌に塗るとさらさらと馴染みます。下の試し塗りの写真を見ても塗りのばすと跡が見えません。塗った直後は「薄めかなあ」と思うのですが、しばらくたってから鏡で見ると、肌が落ち着いていてトーンが均一になり、きれいな素肌のようになっていて嬉しい驚きでした。
てかりやくすみを抑える皮脂吸着パウダー、内側から肌を照らすクリアカラーパール、うるおい成分、さらさらパウダーの4種をオイルベールで覆う仕組みです。THREE本領発揮のティーシードオイル、アルガンオイル、ホホバオイル、シアバター、ミツロウ、さらにくすみ防止やトーンアップ効果があるカカイナッツ種子油、カカドゥプラム果実エキス配合。そして、紫外線吸収剤を使用せず、天然由来の紫外線散乱剤をきしみやくすみを生じさせないサイズで配合しています。
使い心地が軽いし、乾燥しません。朝塗ってから夕方までテカリも気になりませんでした。箱の裏には「ファンデーション・メーキャップベース・日やけ止め」と書いてあり、まさにマルチなベースカラーです。
・THREE ソーラーティンティドグローフロー 02(全7色)¥4,800(税抜) SPF50+/PA++++ 紫外線吸収剤フリー、パラベンフリー 2020年6月10日発売
上がつけた直後、下が伸ばした後の写真です。いかがでしょうか?
最後に、ここで肌の透明感とキメの関係、おさらいしておきましょう。肌はひどい乾燥状態におかれると肌の角層が収縮しキメの凹凸構造がなくなって、ひどい時には角層が部分的に破れる(!)こともあり、キメの規則性が失われてしまう――つまりキメが整わなくなってしまいます。キメが乱れると外からの光が奥まで届きません。肌内部から戻ってくる内部反射光が多ければ多いほど肌の透明感は出ます。「うるおい→整ったキメ→透明感」の関係、覚えておくと、今どきメイク下地選びに役立ちますよ。もちろんUVなど外的ストレスからの防御はマストで!
〈Information〉
・クレ・ド・ポー ボーテ 公式オンラインブティック https://www.cledepeau-beaute.com/jp/guide.html
・カバーマーク 公式オンラインショップ https://www.covermark.co.jp/shop/
・イトリン 公式オンラインショップ https://www.itrimbeauty.com/onlineshop/
・THREE 公式オンラインショップ ・https://www.threecosmetics.com/onlineshop/
(「ソーラーティンティドグローフロー」はまだ発売前です)
撮影・文/編集I
編集I/ビューティ編集歴29年。愛ある視線で厳しく化粧品を選ぶ。アジアエンタメ、「NODA MAP」、「大人計画」関連好き。糖質コントロールで9キロ減量。今の引きこもり生活でキープに四苦八苦しています。美ST本誌で連載「新・名品コスメの殿堂」が2020年1月号から再開されました。最近はNetflixの英国王室ドラマ「ザ・クラウン」にはまっています。
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで