MAKE UP
「何年経っても、眉とアイラインの正解が分からない」そんな声をよく聞きます。それもそのはず、眉もアイラインもトレンドに大きく左右される部分で、なおかつテクニックが必要な難関パーツだから。〝美眉師〟の異名を持つ尾花ケイコさんに最新の眉&アイラインの正解を聞くと、今っぽくなるだけでなく、たるみまでも引き上げてくれるそう。これはチャレンジするしかありません!
自分メークより眉尻とアイラインの目尻を少しだけ太めにしただけなのに、ぐんとリッチな雰囲気になりました。眉と目の間隔が狭くなるので、小顔効果も高まります。
\Good/
\NG/
\使ったのはこれ/
(左から)落ちにくいのにお湯で簡単にオフ。デジャヴュ ラスティンファインE 筆ペンリキッド ブラックブラウン¥1,200(イミュ)眉毛の毛流れを簡単にフィックス。ダブル フィックスマスカラ¥3,400(クラランス)カラー数が多く、調整しやすい。マキアージュ アイブロースタイリング 3D 50¥1,800、専用ケース¥700〈ともに編集部調べ〉(ともに資生堂)
アイラインも眉も顔の印象を決める大事なパーツ。特に眉はお手入れしすぎてしまう人が多く「切りすぎ、抜きすぎ」の場合があるので、毛を生やす努力を。眉は毛の存在感があって、色に〝濃淡〟があることが理想です。また、眉下がえぐれて細くなっている人が多いですが、緩やかなカーブになるように床と平行気味になるように描きましょう。アイラインをより自然に見せるためには、ただ細くするのではなく、黒目の中央から目尻に向けて幅が徐々に太くなるよう〝抑揚〟をつけて描いてみましょう。アイラインも眉も、ともに「床と平行気味に描く」ことを念頭に置くとナチュラルで印象的な目元に近づきますよ。
小誌をはじめ様々なメディアで大人気のヘアメークアップアーティスト。上品で華のあるリアルなメークは幅広い層から支持が。
2020年『美ST』1月号掲載
撮影/青柳理都子〈内山事務所〉(人物)、 河野 望(静物) モデル/松田樹里 ヘア・メーク/尾花ケイコ〈PINKSSION〉 スタイリスト/鳥山悦代 取材/棚田トモコ 編集/中台麻理恵
PEOPLE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで