MAKE UP
40代のお直しは1日2回が正解!メークして3時間後は肌色はキープしているので浮いてきた皮脂のみを押さえ、8時間後には肌色も潤いも重ねる必要が。この2回の手間でキレイな肌を一日中キープできるんです。ヘア・メーク杉村理恵子さんのお直しテクニックを教わりました。

杉村さんオススメはよーじやのスポンジ

① スポンジで浮いた油分を吸収し、ファンデを再び密着。このパフは形状と厚み、弾力、密度が絶妙。スポンジパフ 朱・菱形 ¥590(よーじや)


② 色はまだキレイなまま。必要ならプレストパウダーを。ラ プードル オートニュアンス 全6種 ¥10,000(エレガンス コスメティックス)

左、〈ジャスミーカラー〉エッセンス ファンデーション リキッド イエローベース 全7色 25㎖ ¥5,000 右、セルアドバンスト ローションWR 150㎖ ¥10,000(ともにカバーマーク)

① 表情ジワなど崩れが目立ったら、とろみ化粧水を含ませたコットンで拭き取りと保湿を。リキッドファンデがヨレるのでオイルは回避。

化粧水を浸したコットンを小袋に。

② リキッドファンデを叩き込んで。

③ 目の下のくすみポイントや小鼻、口まわりなどの細かい部分は、ファンデを馴染ませた綿棒を使うのが便利です。ひと拭きでオフとお直しが一度にできます。
教えてくれたのは?

ヘア・メークアップアーティスト 杉村理恵子さん
雑誌や広告、ドラマなどで女優のメークを担当することも。メークは自己演出の手段と考え、メークレッスンや講演も行う。
朝リキッドファンデでしっかり仕上げるだけで、崩れにくさは軽減。40代なら油分がたっぷり入ったものが◎。パウダリーはシワがヨレて汚くなりお直しに時間がかかります。
2019年『美ST』4月号掲載
撮影/大瀬智和(人物)、新井修一(静物) ヘア・メーク/吉村 純(LA DONNA) モデル/梅本理恵(TEAM美魔女) 取材/大山真理子 編集/漢那美由紀
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで