MAKE UP
40代のお直しは1日2回が正解!メークして3時間後は肌色はキープしているので浮いてきた皮脂のみを押さえ、8時間後には肌色も潤いも重ねる必要が。この2回の手間でキレイな肌を一日中キープできるんです。ヘアメーク川村友子さんのお直しテクニックを教わりました。

川村さんオススメはエレガンスのスポンジ


① 色は足さず今あるファンデを肌に埋め込みます。まずミストスプレーを。ターマルウォーター 50g ¥1,000(ラロッシュ ポゼ)

② ミストをティッシュオフし、浮かび上がった余計な汚れも一緒に除去。肌から浮いた色を湿度で肌に戻して再び密着させます。

③ スポンジで叩きヨレを馴染ませ年齢ジワを埋めて。コレはタッチもFIX力も最高。メイクアップ スポンジ ¥600(エレガンス コスメティックス)

左、ビオオイル アルガンオイル 50㎖ ¥3,600(メルヴィータ)右、NARSソフトマットコンプリートコンシーラー全8色 ¥3,600(NARS JAPAN)

① 肌も目元もたるみ、外気の刺激で肌はボロボロに。ロケなら皮膚が風焼けして荒れる場合も。ミストスプレーを吹きかけ水分を補給します。

② オイルを目まわりや口角に馴染ませます。頰骨に広がれば絶妙なツヤ感にも。

③ 赤みや色ムラが気になる部分に指で叩き込んで。
教えてくれたのは?

ヘア・メークアップアーティスト 川村友子さん
ファッション誌を中心に活躍。40代のアラを隠す抜け感メークが人気。ロケ撮影が多く簡単にキレイにメークを直すテクあり。
肌もプロセスも荷物もミニマムで軽いのが一番。無理に色を重ねるよりツヤを操るお直しで骨格を操りましょう。崩れやすく直しにくいのでパウダリーファンデは使いません。
2019年『美ST』4月号掲載
撮影/大瀬智和(人物)、新井修一(静物) ヘア・メーク/吉村 純(LA DONNA) モデル/梅本理恵(TEAM美魔女) 取材/大山真理子 編集/漢那美由紀
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで