MAKE UP
新しい時代が始まったのに、メークはそのまま?令和は線じゃなくて面でメークする時代!小田切ヒロさんが色を駆使した令和のメークを教えてくれました。平成のときと同じままのメークじゃ時代遅れになっちゃいますよ。
まぶたとこめかみ、チークを色で繋げるニューコントゥアリングで小顔に見せるリゾートメーク。アイラインもマスカラも潔くやめ、シミも隠さず色でカムフラージュすれば抜け感UP。眉とリップはきちんと感を出して。
EYE:Aを目のキワからアイホールにグラデ塗り。下まぶたも。眉は毛を立たせてチャコールグレーに、アイラインとマスカラは省略。
CHEEK:B・CをCゾーンにのせ生え際とチーク側に広げます。同じ色を鼻中央のシミに被せるように塗り抜け感を出します。
LIP:マットな朱赤をブラシできちんと塗って。
\コレを使いました!/
A 程よいグリッターが夏感を演出。グロウ タッチ アイズ 06¥3,700(SUQQU) B・C 日焼け肌に似合うハイライターとブロンザー、アイシャドウのセット。NARSホットナイツ フェースパレット ¥7,400[数量限定] 〈6月14日発売〉(NARS JAPAN)D 唇を滑らかに染めるマットリップ。ルージュ アンリミテッド シュプリーム マット M BR782 ¥3,200(シュウ ウエムラ)
美ST世代が敬遠しがちなグリーンだけど、新時代を生き抜くためには、保守的にならず挑戦し続けなきゃ。引き締め効果のある深いグリーンを小さい範囲に仕込むのがおすすめ。
BASE:グリーンは黄み肌の反対色。肌を暗く見せないために白さより明るさとツヤを意識。
EYE:Aをキワから眉下に向けアイホール全体にグラデ塗り。ホリを起こし立体感を作ります。
CHEEK:頰の中心に色はのせず、Cを外側にシェードっぽく仕込んでサイドの余白を埋めます。
LIP:コンサバよりモードなベージュで整えます。赤に逃げないで。
\コレを使いました!/
A まぶたの下地はグレージュで。rms beauty スウィフトシャドウ TT-73 ¥2,800(アルファネット) B カラー初心者も挑戦しやすいアイライナー。ルナソル メタリックライナー EX04 ¥2,800[限定発売] 〈5月10日発売〉(カネボウ化粧品) C 間延びした頰を引き締めるヌードカラー。カムフィー ブラッシュ 03 ¥3,500(セルヴォーク) D リップクリーム感覚で使える少しオレンジがかったヌードベージュリップ。ミネラルルージュ ナッツベージュ ¥3,000(エトヴォス)
バブルメークがリバイバル中だけど40代には少し難敵。 今っぽく取り入れるなら、紫にフューシャピンクを合わせて、ツヤ感も意識して! カラーメークこそ大胆に楽しむのが鉄則です。
BASE:カラーメークには50%カバーの透け肌がベスト。
EYE:Aを付属のブラシで全体に、Bの紫をチップでキワから二重ラインまでラフに塗ります。目の下にも。
CHEEEK:Cゾーンから目の下、チーク全体に色がのるようCをオン。コントロールカラーのように薄く塗って。
LIP:ベースにDを軽く塗り、中央だけにEを重ねて目元とトーンを合わせます。
\コレを使いました!/
A・B 浮かない鮮やかカラー。ルナソル ザ ライティングカラーアイズ ¥10,000 [数量限定]〈5月10日発売〉(カネボウ化粧品)C 色よりニュアンスをプラス。シマー リクイド ブラッシュ 01 ¥3,900(SUQQU) D ビビッドな色がとろけるように発色。カラージェルリップバーム 113 E 同114 各¥3,500(ともにSHISEIDO)
2019年『美ST』6月号掲載
撮影/菊地泰久(Vale.)〈人物〉、五十嵐 洋〈静物〉 ヘア・メーク/イガリシノブ(BEAUTRIUM)、小田切ヒロ(LA DONNA) モデル/小畑由香里、松田樹里 スタイリスト/吉村結子 帽子制作/yokodoll 取材/大山真理子 編集/長谷川 智
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで