MAKE UP
40代向けのイガリメークをご紹介しているのは美STだけ。天才的なメークセンスを誰でもできるように解説した企画は大反響。強めの色を駆使したメークが目立ちますが、イガリさんの真骨頂は「目の錯覚」。簡単に再現できるからぜひ実践してイガリさんの凄さを実感して。

ハイライトは顔の凹凸の凸部分には入れず、逆にくぼんでいるところに入れてみる。顔が3D的に立体感を帯び、肌の透明感も一気に増す。そんなメークによる目の錯覚が最高!
***

練りタイプよりもパウダーのハイライトのほうがファンデ後の肌に馴染みやすい。メークさんが多数指名する、肌に溶け込む優秀パウダー。SUQQU リタッチ プレスト パウダー 01 ¥6,500(SUQQU)※3/1発売

イガリさんが愛用すること20年以上。ハイライトがピンポイントで自然に肌にのる。#242S シェーダー ブラシ ¥4,200(M・A・C)

①目頭から鼻の側面に沿って2㎝ほどのくぼんだエリアにハイライトを入れると、顔の中央が浮き上がり顔全体に立体感が。

②鼻根にハイライトを入れると顔の皮膚全体が薄く、透明感を帯びてきます。イガリメークで必須の技。

③ほうれい線の根元に1.5㎝ほどの長さでハイライトを入れるとほうれい線が消え、頰が健康的にふっくら見えます。

④口角の下にハイライトを入れると常に口角が上がった優しい印象に。顔の縦の長さが短く見える効果もあり。

クッションファンデ
イガリさんが「なぜこんなにいいの?って聞きたい」、と絶賛するファンデ。コンシーラーの上に軽く重ねるだけでナチュラルな立体ツヤ肌が完成。クレ・ド・ポー ボーテ タンクッションエクラ SPF25・PA+++ 全6色 ¥9,000(資生堂インターナショナル)

ハイライト
こめかみから目尻の下まで大きめ「C」で目を囲むように置き馴染ませます。こめかみに清潔感が生まれワンランク上の透明肌に。KohGen Do マイファンスィー アクアファンデーション イルミネーター IL01 シアーベージュ ¥2,250(江原道)

コンシーラー
肌よりワントーン明るい筆ペンタイプのコンシーラーを目の下の逆三角ゾーン(ふっくらしたエリア)に入れ立体感を。ここがキレイだと肌全体が美しく見える。ラディアント タッチ 全6色¥5,000(イヴ・サンローラン・ボーテ)
***
メークは、そもそも「目の錯覚」を利用したもの。顔色を明るくしたいから赤リップ。バラ色の頰にしたいからピンクチークを使う。でも、生まれつきの骨格は変えられないと諦めている方が多いと思うんです。最新のリップやアイシャドウをいくら買っても心から満足できないのはそのせいかも。整形しなくても大丈夫。骨格の悩みはメークの「目の錯覚」で解決できます。しかもやり方は簡単。顔の印象も変えられるから、ファッションや気分に合わせて好きなメークを足して、40代女性が心の底からハッピーな気分になってくれたらな、と願っています。

教えてくれたのは……ヘアメークアップアーティスト イガリシノブさん
2019年『美ST』4月号掲載
撮影/三宮幹史(人物)、五十嵐 洋(静物) ヘア・メーク/イガリシノブ(ビュートリアム) モデル/美香 スタイリスト/井関かおり 取材/中田ゆき 編集/佐久間朋子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで