MAKE UP
アイメークは魔物です。「目力をUPさせよう」と頑張りすぎた目元はラインやまつ毛の〝黒〟がでしゃばって、肌までくすんで見せてしまいます。「澄んだ目元は肌を輝かせる!」と肝に銘じてアイメークを見直してみませんか?

〝くすみ〟に見えがちなブラウンに透明感が!
クレヨンタイプは滑らかでソフトなテクスチャーだからまぶたに密着して崩れにくく、シワにも入りにくいといいことずくめ。発色も透明感がありヨレや崩れがないからブラウンも汚くならない!

左、使用色はこれ。ウォータープルーフで落ちにくい。フィト アイ ツイストNO11 ¥4,800(シスレー)中、SHISEIDO カジャルインクアーティスト01¥2,200〈編集部調べ〉(資生堂インターナショナル)右、マクレール クレヨンアイシャドウ ロイヤルブラウン ¥1,500(桃谷順天館)
赤茶のアイシャドウを目の際に沿ってアイラインを引くように色をのせる。下まぶたも下まつ毛から5㎜程度の範囲に引くと目もぱっちり。仕上げに指で色の境目を馴染ませるようぼかせばグラデがキレイに発色。

➊上まぶたの目頭からキワに沿って、ぐるりと目を囲んで。下まぶたもふっくらと見えます。

➋指先でラインを馴染ませながらなぞり、ちょうどよくぼかす。しっとりとした質感で自然なグラデが完成。

くすみ色こそ発色のよさが大事!
そのままのせると顔色が悪く見えるくすみ色も、事前のオフホワイト効果でキレイに発色し、顔色もぱっと明るく。手持ちのパレットに入っているオフホワイトで大丈夫。

全色使えるトレンドが詰まった心躍るパレット。ディオール バックステージ アイパレット 002 クール¥5,500(パルファン・クリスチャン・ディオール)
オフホワイトの下地を塗って上まぶたをトーンアップさせたら、左下のモーヴピンクを指に取り左右にスライドさせながらアイホール全体に広げる。ちょうどいい陰影もついてピンクでもすっきりな目元に。

色味をのせる前にオフホワイトのアイシャドウを指先に取りアイホール全体から眉下まで伸ばします。肌に透明感が出るように。まだくすみが気になるようなら少し足してみて。

教えてくれたのは……ヘア・メークアップアーティスト 長井かおりさん
凄腕メークで美ST世代からも圧倒的支持。女優やモデルのヘアメークのみならずメークレッスンやデモンストレーションで大人気。
2019年『美ST』1月号掲載
撮影/向山裕信(vale.)〈人物〉、五十嵐 洋〈静物〉 ヘア・メーク/長井かおり モデル/吉村ミキ スタイリスト/菊地ゆか 取材/古川延江
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで