MAKE UP
泣いても絶対に崩れない、ウエディングの現場で腕を磨き、大人気のヘア・メーク長井かおりさん。滝汗をかいても崩れないメークを こと細かに教えてくれました。アイテムより「塗り方」がとっても大事。
\35℃超えですが何か?ってくらい崩れません/

\顔でお迎えに行く感じで/

ミストを上に向けて噴射したら顔で迎えるイメージで顔全体にかけます。その後手のひらで優しく押さえて馴染ませます。

あ左から、オイルと化粧水の二層タイプ。化粧もちアップと同時に空気中の微粒子汚れや乾燥から肌を守る。d プログラム アレルバリア ミスト ¥1,500(資生堂)大気汚染、花粉、季節の変わり目で不安定になる肌に極小微粒子マイクロミスト。アロエベラ配合の高保湿力と同時に崩れもなし。フィックス メイクアップ ¥4,000(クラランス)化粧崩れだけでなく、衣服やマスクなどへの付着まで防止。メイクアップフィニッシング ミスト ¥4,000(イプサ)
\クリームシャドウをオン/

\パウダーシャドウをポンポン/

まぶた全体にクリームシャドウをワイパーのように左右に塗り、同系色のパウダーシャドウを二重幅にポンポンと重ねます。指を使ったほうがより密着。

左から、滑らかな使い心地、崩れないうえ、美しい発色で大人気のクリームシャドウ。アイグロウ ジェム BE882 ¥2,700(コスメデコルテ)捨て色のないブラウン系アイパレット。リンメル ショコラスウィート アイズ 011 ¥1,600(リンメル)※ 使用色は上から3つ目のカラー。
\ビューラーでまつ毛を上げて/

\キープ材をプラス/

日本人のまつ毛は下がって生えているのでどうしてもマスカラが滲む。それならば上向きカールを1日キープ。ビューラー後カールキープ剤を塗ります。

プチプラながらかなりお役立ち。キャンメイク クイックラッシュカーラー 透明タイプ ¥680(井田ラボラトリーズ)


ジェルアイライナーをまつ毛の隙間(粘膜は崩れるからNG)に描き、クレヨンタイプのシャドウを上に重ねるとちょうど双方ぼけて密着。その後マスカラ。

上から、極細かつクリーミーなテクスチャー。12時間崩れない。ワン ファイン マイクロ ライナー イグザクト オニキス ¥2,500(ベアミネラル)ウォータープルーフ 処方で汗、皮脂に強くまぶたのシワにも入りにくい。マクレール クレヨンアイシャドウ BR03 ¥1,500(桃谷順天館)
\リキッドで足りないところを描き足し/

\パウダーを全体に/

\眉コートで完成!/

スクリューブラシで毛をならしてから、毛がないところにリキッドで描き足しま す。その後全体にパウダーをフワッと入れて眉コートを重ねて完成。

上から、水、汗、こすれに強く、極細筆で繊細に描けて自然な仕上がりに。トワニー ララブーケ アイブロウリクイドGY ¥1,800(カネボウ化粧品)パレット内に眉毛に必要な色、ブラシが入っている名品。アイメークにも使用できる。ルナソル スタイリングアイゾーンコンパクト ¥4,200(カネボウ化粧品)自然な仕上がりのまま眉をキープ。コストパフォーマンス最高な一品。小さな筆でコート剤がつきすぎず使いやすい。アイブローコート ¥1,000(オルビス)キャンメイク ラスティングマルチブロウコート ¥500(井田ラボラトリーズ)
\将棋!/

毛量が多い大きめのブラシを用意。パウダーをブラシにつけ一回手の甲にワンバ ウンドさせ、笑ったときの頰の高い位置にポンと将棋の駒を置くようにのせます。圧をかけておくことで崩れにくさがUP。

ゴートとポニーの毛のブレンドで柔らかく、ムラなく色をのせることができる。 ブラッシュ ブラシ ¥7,000(ボビイ ブラウン)ふんわりしたパウダーがナチュ ラルな血色感に。パウダー ブラッシュ RD400 ¥5,000(コスメデコルテ)
\ぐりぐり/

スティックタイプのティントリップなら直塗りで圧をかけやすく、縦ジワに入り込んで粗を目立たなくしてくれます。マットになりすぎない質感を選んで。

左から透け感ある発色、ソフトフォーカス効果でふっくらリップに。リンメル ラスティングフィニッシュ ティントリップ 002 ¥1,300(リンメル)リップクリーム要らずの高保湿。好感度高いコーラルカラーが使いやすい。K-パレット ラスティングリップティントスティック 02 コーラルピーチ ¥1,300(クオレ)05は店頭に置いたそばからどんどん売れる色番。見つけたら即買いをオススメ。オペラ リップティント 05 coral pink ¥1,500(イミュカスタマーセンター)
\ランニングが趣味だから落ちないメーク大得意!/

教えてくれたのは……ヘア&メークアップ アーティスト 長井かおりさん
化粧品メーカーの人気BAとして勤務後独立。わかりやすく実践しやすいテクニックで大人気。『テクニックを身につければ、「キレイ」はもっと引き出せる』(講談社)好評中。
2018年『美ST』9月号掲載
撮影/当瀬真衣(Trival)、大槻誠一(静物) ヘア・メーク/長井かおり 取材/中田ゆき スタイリスト/森 陽子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで