MAKE UP
朝完璧に仕上げたはずのメークが、夕方には残念な状態になってしまう、その現象に誰もが悩んでいるのでは? いつ会ってもキレイな人たちは、悩ましい崩れを名品を使って予防したり、リタッチしたりと工夫しています。
乾燥が気になる人が多い反面、テカリを挙げる人も多数いました。夕方鏡を見てびっくり! アイメーク崩れのパンダ目も深刻な悩み。

ネイリスト 齊藤ひろこさん 40歳
↓
\ひとはけでパーッと血色よく/


ビタミンEなどの配合成分が保湿効果を高め、乾燥も予防してくれます。M・A・Cのハイパーリアル/プレスト ウォームローズパウダー。

目からまっすぐ下りた、頰の三角ゾーンとこめかみにブラシでサッとのせるだけ。バラ色の顔色に。

(右)色を長時間持続させる、軽い質感のプライマー。NARSのスマッジプルーフ アイシャドーベース。(左)シャドウがヨレない、落ちない、にじまない。M・A・Cのプレッププライム24アワーエクステンドアイベース。

M・A・Cのアイベースを少量、目の下と目尻に優しく馴染ませます。塗ると顔色も良くなるんです。

NARSのアイシャドウベースはまぶたに少量叩き塗り。アイメークを直す時も塗り、キレイを持続。

会社員 奥 志歩さん 42歳
↓
\ふっくら朝の肌に復活です/

よく笑うので、目元や口元にシワができてしまいます。お助けコスメを携帯して対処。おかげさまで、気にせず思い切り笑っています。

ルナソルのスキンコントロールミストNは美容成分配合で、うるおいが増し、水分と油分のバランスを整えてくれます。

1プッシュだけで、ミストが顔全体にたっぷりと広がります。保湿だけでなく気分もリフレッシュ。


ミストが肌に馴染んだら、ルナソルのデイトリートメントアイエッセンスを目元と口元に指のはらでそっと塗ります。コーラルベージュが、肌色をワントーン明るく整えながら、ハリのある、なめらかな目元・口元に戻ります。

仕上げは、透明感のある肌にする、ノエビアのフェイスパウダー(シャイン&マット)を顔全体に。

フラワーセラピスト 藤野雅江さん 49歳
↓
\夕方でもたっぷりと寝た肌に/

丁寧なスキンケアをしてからメークしても、夕方には疲れが!マッサージして、メーク直しはBBクリームでナチュラルな仕上がりに。

コーセーのヌーディクチュール CCミネラルパウダー。お湯で落ちるし、ナチュラルな仕上がりが気に入っています。

パフで押さえただけで、肌色のコントロールパウダーが肌に密着して、明るい肌によみがえります。

くすみには、血行改善も大事。こめかみをプッシュして、耳たぶを回したり、首筋もマッサージ。

心理カウンセラー 釈迦院裕恵さん 47歳
↓
\うるおい、メークノリともにUP/

メークの色などはキープできますが、シワが出てくると、がっかりします。エッセンスで朝のメークしたての肌にリセット。持ち運びも便利です。

乾燥ジワには、クラブコスメチックスのエアリータッチ デイエッセンス。メークの上から使えるスティックタイプ美容液。

指に直接美容液をとり、目元や法令線にトントンたたくように馴染ませながら塗っていきます。
2018年『美ST』6月号掲載
撮影/上原浩作 ヘア・メーク/Sai 取材/兵藤美香 
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
HAIR
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
HAIR
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
MAKE UP
PR
						
					
HAIR
PR
						
					
HAIR
PR
					
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					
				
2024年11月16日(土)23:59まで
					
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					
				
2025年11月7日(金)23:59
					
				
2025年10月16日(木)23:59まで