MAKE UP
これまで1,000人以上の美ST読者にメークをしてきたSaiさんに、簡単に使いこなせる優秀なアイテムを聞きました。必要なものを買い足して夕方美人になりましょう。
ミネラルと美容成分配合で、肌に優しい低刺激処方。ミネラルUVパウダーSPF50/PA++++ ¥2,800(エトヴォス)
オイルブロック処方で、保湿成分も配合。ソフィーナ プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地SPF20/ PA++ ¥2,800(編集部調べ)(花王)
油分は濡れたスポンジで押さえて取る。理想はスキンケアのステップごとだけれど、ファンデを塗ったら必ず。
水を含ませることで、ファンデをぴったり肌に密着。ジェリータッチスポンジ ハウス型6P ¥480(ロージーローザ)
まつ毛についている水分・油分を綿棒で拭きとってください。ビューラーはシャドウを塗る前がコツ。
右から、カーキが潜む黒みのブラウン。フローフシ モテライナー リキッド ブラウンブラック ¥1,500(フローフシ)、皮脂に強く、にじみにくい。ハマダ マスカラ ディープブラウン 全2色 ¥3,200(blanche étoile)、にじまない、ヨレない。NARS スマッジプルーフ アイシャドーベース¥3,100(NARS JAPAN)
メークの上から、小ジワの気になる部分に直接滑らせるだけで、フラットに整えてくれるんです。
9種の植物オイル・油脂・エキス配合。THREE エアリフトスムージングワンド ¥3,800(THREE)
右から、ナチュラルな血色感。フローフシ LIP38℃ リップトリートメント +1℃ベビーピンク ¥1,600(フローフシ)、キャンメイク ステイオンバームルージュツヤのあるピンクT02・透け感のあるブラウンレッドT04 全4色各¥580(井田ラボラトリーズ)、ワセリン、綿実油配合。ローズバットバームチューブ ¥1,200(サンマリーノコレクション)
\頼りになるお直しコスメです/
これからの季節は汗と皮脂の量が増え、メークが浮いて、ヨレてしまう人が多数見受けられます。でも崩れるパーツの特徴を考えて、崩れを最小限に留めることが可能です。
2018年『美ST』6月号掲載
撮影/上原浩作 ヘア・メーク/Sai 取材/兵藤美香
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで