MAKE UP
秋の新色でカウンターが賑わう華やかな季節になりました。40代に合うブランドの新色だけでも465色! 買えば旬の顔に若返るけど、何を買えばいい? 人気ヘア・メーク岡野瑞恵さんによる、同性、同世代だからこその新色ガイドです。

この秋冬、ファッションはチェック柄の流行などクラシックなトレンドですが、メークに関しては自分の個性で何でも楽しめる雰囲気。今回は、やりたいけど難しいとよく言われる大人のヌーディメークを提案。ナチュラルなメークは老けが目立つので、たるみをコントゥアリングで整えることがポイント。また、全体をマットにすると粉っぽくなるので、練りを仕込むとこなれます。合わせるヘアですが、タイトは印象が強過ぎるので、柔らかでラフなヘアにしてゆるさを出すとバランスがいいですね。

教えてくれたのは……岡野瑞恵さん ヘア・メークアップアーティスト
SABFA卒後、資生堂を経て’96年より独立。ナチュラルかつ内側から滲み出る女性らしさを表現するメークと明るい人柄で多くの女優・タレントから信望を集める。愛猫マッシュも大人気。
\この新色が40代の味方①/

(左)上品に輝くマルチグロス548番
肌馴染みの良いコッパーオレンジは目と唇に使えるアイテム。今回はまぶたに薄膜の輝きを。上品な輝きが12時間持続。ディオールショウ メタライザー 548(限定)¥3,100(パルファン・クリスチャン・ディオール)
(右)完璧なブラウン・ベージュBE303
ブラウン・ベージュの濃淡は日本人の瞳の色を計測、瞳を最大限大きく見せるよう作られました。粉っぽくない。マキアージュ ドラマティックスタイリングアイズ BE303(8/21発売)¥2,800 ※編集部調べ(資生堂)

➊ディオールのメタライザーをアイホールに広めに伸ばす。パサつかず潤いのある影に。速乾性があるので手早く伸ばすのがポイント。

➋マキアージュのパレット下段左のベージュ色を1より外側の範囲にぼかし眉とまぶたの間に繋がりを作る。目と眉全体のトーンを統一。

➌マキアージュのパレット下段中央のベージュを目尻から目頭方向二重幅にぼかし、下段右の茶を1/3目尻の際、下段左右を混ぜ涙袋に。
\この新色が40代の味方②/

完売必至、濃淡5色の眉パレット
アイシャドウやアイラインも兼ねるアイブロウパウダー。色をブレンドすれば髪の色や仕上がりイメージに色調整できる万能パレット。ルナソル スタイリングアイゾーンコンパクト(8/18発売)¥4,200(カネボウ化粧品)

➊眉頭にルナソルの眉パレット中心の色を鼻筋にかかるよう広めに入れ、眉と鼻を繋げる。影を入れることで骨格を際立たせる。

➋右から2番目の色を付属の丸い太ブラシの太さを生かし毛が薄いところにふわっと入れ、フォルムを。色は自分の髪色に合わせ調整を。

➌一番濃い右の色を使い、眉尻と毛がない部分を描き足します。細ブラシでペンシルのように描いて。毛が足りない人はリキッドで描き足し、最後に左端の色を眉下に入れ骨格を掘り起こします。
撮影/八木 淳〈SIGNO〉、久々江 満(静物) モデル/樹神 スタイリスト/菊池ゆか 取材/中田ゆき
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで