MAKE UP
メーク歴は長いのに、コスメの選び方がイマイチわからない、なにが自分に合っているかがわからない……40代、意外と悩んでいる人が多いんです。そんなみんなが抱える悩みをメークの重鎮さんに解決してもらいました。
教えてくれたのは……

かづきれいこさん フェイシャルセラピスト
メークを通じて女性心理を追究。医療機関と連携し傷跡などのカバーや心のケアを行う〝リハビリメイク〟の第一人者。公益社団法人 顔と心と体研究会理事長。論文の発表も多数。

高梨 舞さん ヘア・メークアップアーティスト
雑誌を中心に広告やテレビで活動中。美STにおいては40代女性へのメークに一番携わっている。最近はジュニア野菜ソムリエを取得し、インナービューティを本格的に勉強中。

丸山智路さん ヘア・メークアップアーティスト
ラ・ドンナ所属。藤原美智子さんのアシスタントなど、数多くの撮影現場を経験。モードから清楚な女性までを幅広く得意とし、多数の広告、雑誌撮影等多方面で活躍。取材も多い。
女性の美しさを最も表現できるのは、正面ではなく斜め45度の顔だとご存じですか。その人の内面や色気を感じさせます。黒目の外側のラインより横顔ととらえて、こめかみあたりを血色よくメークして。


汗に落ちにくくカバー力も抜群。血色をよくしたいときはオレンジを。カバーリングファンデーション〈オレンジ〉¥2,000(かづきれいこ)
***
色が似合わないと感じるのは肌がくすんでしまったため。ファンデが白浮きしている証拠です。勇気をもってワントーン落としましょう。ワントーン落とせば今までのチークなどの色が似合うようになりヘルシーに。

\使ったのは?/

カラーを102から203へ変更。大人の素肌感とカバー力が魅力。フレーム フィックス リキッド ファンデーション ライトネス 全6色 25㎖ SPF30・PA++ ¥8,000(SUQQU)
***
内から外にファンデを伸ばすと顔が大きく見え、影も強調されます。見えない無数の線が肌に残っているからです。顔を元気に見せるには老廃物を流す静脈に沿った血流マッサージを兼ねた8方向塗りがおすすめ。顔色がよくなるうえ、立体感が出ます。


かづきイエローとベージュの練りファンデ。UVパーフェクトファンデーション SPF25・PA++ 12g 全2色 リフィル¥4,500、ケース(専用スポンジ付き)¥1,200(かづきれいこ)
***
ツヤ感のあるメークをするならフェイスパウダーを顔全体、特にフェイスラインにしっかりのせて。肌表面をサラサラに整えて、化粧くずれしにくい土台を作ってからツヤを足して下さい。

若々しく見せるのに必要なツヤは目元のCゾーンと鼻筋。フェイスラインにパウダーをのせ、テカリを抑えれば欲しいところのツヤが引き立ちます。

白パールだけでなく、ブラシで2色、3色と混ぜれば深みが出て華やぐ。ベーシックキット〈チーク2色、アイシャドー2色、シャインホワイト〉¥4,600(かづきれいこ)
***
頰はもともとシミや肝斑が多いところ。チークが逆にそれらを目立たせてしまうのでしっかり隠すことが大事。とはいえ、カバー力の高いコンシーラーだと時間が経つと浮き出てくるので、クリームファンデーションをポンポンと叩き込んで。


少量でもシミ、くすみなどを瞬時にカバーします。新技術により時間が経つほど肌がうるおう。カバーマーク フローレス フィット SPF35・PA+++全8色 ¥7,000(カバーマーク)
撮影/内山功史(人物)、吉田健一(静物) モデル/吉村ミキ、竹中友紀子 ヘア/秋山那代(AFLOAT) スタイリスト/井上正子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで