MAKE UP
この秋冬、赤がメークのキーワードで、完売するリップやアイシャドウも続出するほどの人気。とはいえ、40代に赤は難しそう?でも大丈夫!質感や色合い、入れ方さえマスターすれば、ひとさしプラスするだけでほんのり色っぽく、驚くほど素敵に仕上がるんです。

口紅以外はヌーディなツヤ肌メーク。菅野さんの赤い唇から嫌みのない女性らしさが漂います。
\表紙もまりりもメークを担当したのはこの人!/

ヘアメークアップアーティスト 岡野瑞恵さん(46歳)
鋭い美的感覚に基づいた〝その人の持つ美しさ〟を引き出すメークで多くの女優の支持を集め、雑誌やテレビ、CMなどで幅広く活躍。美STの表紙も数多く担当。初のメーク本『大人のMakeBook 』(ワニブックス)も話題。
40代は赤い口紅は苦手という方が多いですが、赤は表情を元気に見せつつ、洗練された色っぽさも醸し出せるので、本当は大人の心強い味方です。ただし選び方にコツがあります。グロッシーな真紅の口紅は、そのツヤに負けないハリのある20代の肌だからこそ映えるもの。40代が同じものをつけると口紅のツヤが悪目立ちして、ハリのない肌が一層強調されてしまいます。つまり大人メークの赤は、口紅でもアイシャドウでもツヤツヤしすぎないマット寄りの質感が重要。そしてレンガ色やバーガンディといった落ち着きのある上品な色合いの赤なら唇や目元が浮いて見えません。赤系コスメが豊作の今年だからこそ、あなたに似合う赤がきっと見つかりますよ。
□くすんだ顔色が明るく健康的な印象に
□やせた目元や唇にふっくらハリが蘇る
□落ち着いた華やかさが上品で優しい
***


➊赤い口紅の強い印象とバランスをとるためにブラウンシャドウのグラデーションで目元に立体感と深みを。
\使ったのはコレ/

ブラウン系パレットの定番。右上をアイホール全体に、そのあと左下を眉尻の下あたり、右下を二重のラインに入れます。ルナソルスキンモデリングアイズ 01 ¥5,000(カネボウ化粧品)

➋やや太めにナチュラルなカーブで眉を描く。ブラウンのパウダーの濃淡を使って立体感を持たせて。

➌眉山の下にピンクをほんのりON。赤い唇が浮かないように眉にも赤みを足して全体の色の調和を取って。
\使ったのはコレ/

眉に赤みを足すプロのテクを商品化。下段中央を使用。アイブロウ クリエイティブパレット¥4,200(イプサ)

➊ブラシできっちり塗ると古臭い印象に。ラフな直塗りで、気負いのない大人の余裕を感じさせて。

❷下唇の船底部分を指で軽く押さえて、くっきりとした口紅の縁のラインを少しだけ曖昧にしてなじませる。

➌シャープなラインを残したい口角は、指ではなくティッシュで押さえてなじませるひと手間で上品な仕上がりに。
\使ったのはコレ/

マットな質感で青みのない落ち着いた赤の口紅が大人に最適。スエードのような温もりを感じさせる超マットな唯一無二の質感。クリスチャン ルブタン リップカラー ズウルウ 715M¥12,500(クリスチャン ルブタン)

➊頰骨の上から横に向かってコーラルオレンジのチークを入れて、骨格の立体感を際立たせる。
\使ったのはコレ/

ブレンドして思いのままの色を作れるから便利。ピュア カラー ブラッシュ 01¥5,500(スック)

➋仕上げに練りハイライトを頰骨の上に指づけ。肌にツヤが増してマットな口紅がフレッシュな印象に。
\使ったのはコレ/

ヘルシーな素肌感を作るハイライト。右側を使用。シマリング グロー デュオ 01¥4,500(THREE)
撮影/八木 淳(SIGNO、人物)、金子吉輝(静物) モデル/塚本まり子 ヘア・メーク/岡野瑞恵 スタイリスト/浜松あゆみ 取材・イラスト/奥原京子
PEOPLE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで