MAKE UP
シワにアイシャドウが入ってヨレる、まぶたがゆるんでアイライナーが引きにくいなど、美ST世代の目元悩みはずばりそのままメイク悩みに直結。なんだか最近アイメイクが映えない…と迷えるアナタに、正解アイメイクを伝授します!
こちらも読まれています
中澤香織さん(40歳・ピラティス講師)
二重幅が広がって目元パッチリ!
1.縦のグラデーションで立体感を演出
Cのプライマーでシャドウの密着力を高めたら、A(スナイデル)の①を中央にのせ、その左右と目の際に②をのせる。③は①の上に重ねて立体感アップ。
2.ブラウンライナーで目の際を強調
まつ毛の間を埋めるように、Eの明るめブラウンのアイライナーを引く。目頭から目尻までしっかり入れて、たるんで隠れてきた目の輪郭を掘り起こすようなイメージで。
3.追い黒ラインでパッチリ目が完成!
黒目の上と目尻のみ、B(ボビイ ブラウン)を重ねて、さらに目の存在感を強調。仕上げに黒マスカラをたっぷりのせて、目の縦ラインを出す。
A.シアーなブラウンと澄んだピンクで立体感をプラス。SNIDEL アイデザイナー 10 ¥6,380(スナイデル ビューティ)B.濃密なジェルがピタッと密着し、繊細なラインも思いのままに描ける。速乾性抜群&長時間安心のウォータープルーフ。ロングウェア ジェルアイライナー ブラックインク ¥4,620(ボビイ ブラウン)C.質感キープと発色アップを叶える目元用下地。アイ エンハンシング プライマー¥3,850(SUQQU)D.まつ毛を強力カールキープして一日中にじまない。アイプチ® ひとえ・奥ぶたえ用マスカラ リッチブラック ¥1,320(イミュ)E.なめらかでスルスル描ける。アーティストカラーペンシル608 ¥3,080(メイクアップフォーエバー)
教えてくれたのは…
NADEAさん
ヘア・メイクアップアーティスト
理論に基づいたテクニックで年齢を問わずその人の美しさを引き出すメイクが話題に。悩みに寄り添ってくれる人柄にもファン多し。
たるんで二重幅が狭くなってきた目元には、アイカラーは横グラデではなく縦グラデがおすすめ。さらに黒ライナーの部分使いで、吸引力のある目元が復活! 100均のアイテープを仕込むのも◎。
2025年『美ST』1月号掲載
撮影/向山裕信(cheek one)〈人物〉、河野 望〈静物〉 ヘア・メイク/NADEA 取材/岩崎香織 再構成/Bravoworks,Inc.
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで