MAKE UP
大人の肌悩みをきちんと隠しながら、崩れも気になりにくく、軽やかに仕上げてくれるノーファンデメイク。カジュアルすぎない肌に整えるためにも、メイクをフィックスさせるためにも、パウダーは欠かせないアイテムです。厚塗り感が出てしまいがちで難しい大人のためのパウダー選びを、プロに教えていただきました。
メークをフィックスさせるためにマストで必要なパウダーで一番大事なポイントは、下地のカラーとは違う色選びをすること。例えばピンク系下地に同じくピンク系やパープル系のパウダーをの
肌をトーンアップしながら、毛穴や凹凸の目立ちにくい、キメの整った肌へ導くルースパウダー。余分な皮脂や汗を瞬時に吸着し、まとっているのを忘れてしまうような軽い付け心地。オールアワーズ ハイパールースパウダー 01 ¥9,680 (イヴ・サンローラン・ボーテ)
肌にやわらかい輝きを与えるカラーレスパウダー。透明感のある素肌のような肌に導き、微粒子であるためつけていることを忘れるほどの軽さを実現。ソフトフォーカス効果で毛穴や小ジワが目立ちにくい肌を演出。ルースセッティングパウダー トランスルーセント ¥6,050 (ローラ メルシエ)
きめ細かなパウダーが肌に溶け込むように馴染み、毛穴レスでテカりのない透明感美肌が長時間持続。さらさらな後肌でありながら、パウダーをオイルコーティングしているため粉っぽさがなく、なめらかで心地良い肌に。プリマヴィスタ スムースラスティング ルースパウダー ルーセント ¥4,180※セット価格 〈編集部調べ〉(花王)
偏光パールを含む繊細なグロウパウダーが肌色に馴染んで光を反射し、透明感と血色感を演出。毛穴の乱れや小ジワをカバーしながら、テカりやくすみも長時間ブロック。肌を健やかに保つスキンケアパウダー。スキンケアシールド ルースパウダー UV 01 ¥4,840 (ナチュラグラッセ)
ヘア・メイクアップアーティスト 田中康世さん
雑誌やテレビ、広告などで幅広くメイクを手がける。俳優・タレントを中心に活躍し、個々の目鼻立ちやスキントーンを生かしたメイクテクニックに定評あり。確かな技術とロジックで、スイートにもシックにも寄せられる柔軟さで、メイク企画に欠かせない人気ヘアメイクアップアーティスト。
撮影/公文一成(光文社写真室) 取材/キッカワ皆樹 編集/浜野彩希
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
MAKE UP
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで
2025年10月16日(木)23:59まで
2025年9月16日(火)23:59まで
2025年9月16日(火)23:59まで