MAKE UP

”塗ってる感なし”でツヤ肌に!40代50代の「正しいファンデの塗り方」

厚塗り感ゼロで若々しいツヤ肌に!40代50代が知っておきたい、プロが教える正しいファンデーションの塗り方を徹底解説します。

\ファンデーションを選ぶPoint/

⃝ 顔料少なめでみずみずしい
⃝ 肌色はジャストか一段暗め
⃝ シアーで透明感ある仕上がり

「顔料少なめでみずみずしい保湿力のあるタイプなら、肌のアラを拾いにくく透明感が出ます。シェーディング効果が欲しいので、明るめの下地を選んでいる人は色をワントーン落として」

みずみずしいファンデを外側から内側へ

1.ファンデーションは肌色ピッタリか一段濃い色を選び、暗く見せたい外側は濃く、明るく見せたい内側は薄塗りになるように、外側から内側に向かって塗ります。

2.額や鼻筋、あご先などの顔の中央部分は、ファンデーションをつけ足さずブラシに残った液を薄く塗ります。皮脂が出て崩れやすい部分はなるべくのせる顔料は少なめに。

3.スポンジを縦持ちし、側面で細かくタッピングして密着させます。ムラや筋をつけないように、決してスワイプしないのがポイント。

クッションファンデもスパチュラブラシで塗って

筆先でスポンジ面をプッシュして液をしっかりと含ませ、ブラシで外側から内側に塗ります。右・マイクロパールピグメント配合。光の反射でくすみをとばし洗練されたツヤ肌へと導きます。ルミナス シルク プリマ グロー 全4色 ¥12,540(アルマーニ ビューティ)

教えてくれたのは…

只友謙也さん ヘア・メイクアップアーティスト

高い成就率を誇る婚活メイクに定評。女性らしさと好感度のキーとなる、長時間美しさの続く、ツヤのあるベースづくりが得意。耳ツボリフレクソロジー協会のセラピストでもある。

本記事は、美ST編集部が取材・編集しました。「美ST」は16年以上にわたり、40代&50代女性の美容とライフスタイルを追求してきた月刊美容誌です。
『美ST』2025年9月号掲載
撮影/nara(vale.) モデル/吉村ミキ ヘア・メイク/只友謙也 取材/吉田瑞穂 再構成/Bravoworks,Inc.

FEATURE

MAGAZINE

一生元気に!自愛ビューティ

”塗ってる感なし”でツヤ肌に!40代50代の「正しいファンデの塗り方」

2025年10月号

2025年8月16日発売

FOLLOW US

HOT WORDS

PRESENT & EVENT

Topics美人の手元にあるのは?【PR】