MAKE UP

「腫れぼったく見える」を解決!40代50代のピンクアイシャドウ使いこなしテク

ピンクアイシャドウを諦めていませんか?美ST世代の腫れぼったい目元悩みは、ブラウンシャドウを先に仕込んでピンクをレイヤードするだけで簡単に解消できます。

【つまずきポイント】目元が腫れぼったく見えてしまう

【Answer.】下にブラウンを仕込むことで引き締まる
ブラウンのシャドウを先に仕込んでからピンクをレイヤードすることで、腫れぼったさが軽減され、目元に立体感が出ます。さらにマスカラとアイライナーで目元を引き締めると腫れぼったさがなくなり目元がはっきり。

ブラウンを下地にすれば腫れぼったさが解消されます!

パレット右下のブラウンをアイホール全体にぼかし、右上と左下を混ぜたピンクをまぶた全体にふんわり重ねます。

【DECORTÉ】スキンシャドウ デザイニング パレット 05

肌に溶け込むように馴染み、目元に自然な血色感と立体感を演出します。¥7,700(コスメデコルテ)

〈衣装クレジット〉

ピアス¥4,290〈ieLS〉リング¥3,900〈soie〉(すべてロードス)

本記事は、美ST編集部が取材・編集しました。「美ST」は16年以上にわたり、40代&50代女性の美容とライフスタイルを追求してきた月刊美容誌です。
『美ST』2025年10月号掲載
撮影/nara(vale.)〈人物〉、河野 望〈静物〉 モデル/比留川 游 ヘア・メイク/yumi(ThreePEACE) スタイリスト/井関かおり 取材/吉田瑞穂 再構成/Bravoworks,Inc.

FEATURE

MAGAZINE

一生元気に!自愛ビューティ

「腫れぼったく見える」を解決!40代50代のピンクアイシャドウ使いこなしテク

2025年11月号

2025年9月17日発売

FOLLOW US

HOT WORDS

PRESENT & EVENT

Topics大人の髪悩みを解決!【PR】