MAKE UP
すぐには解消されないたるみ感。「今すぐなんとかしたい!」なら、メイクの力でくすみとカゲを一掃!美肌の名士、ヘア・メイクアップアーティストAYAさんの撮影現場テクニックが、一瞬でパッと上向き顔を叶えます。
◆こちらもおすすめ
潤いでツヤを与えてつるっとすると面が整います
カラーベースの前にうるおい下地を全顔にたっぷり塗布。肌がふっくら見え、毛穴目立ちや乾燥によるくすみも緩和。メイク前に毛穴やキメを整えるスキンケアを投入すれば万全。
左:夕方までうるおいとハリが持続。パールの効果でニュートラルなツヤ肌に。カネボウ クリーム イン デイII SPF30・PA+++ [医薬部外品] 40g ¥9,350(カネボウインターナショナルDiv.)
右:1品5 機能の高保湿毛穴ケアマスク。アクアレーベル オールインワンシートマスク (モイストスムース)28枚入り ¥2,640 ※10/21発売〈編集部調べ〉(資生堂)
色ムラはベースで一掃!ブルーとベージュオレンジの力を借りる!
大人は青を上手く使って!赤みを見つけて細かく消していく
ブルー下地は、赤みをカバーし肌の透明感をアップする最旬カラー。目尻や鼻の横、顎先など赤みが気になる部分だけにピンポイントで薄く塗布。肌色がナチュラルに整って、メイク崩れも防げます。
左:よりカバー力が高く、しっかり赤みを抑えられる。ワントーン明るい陶器肌に。ウォンジョンヨ トーンアップベース N 02 SPF43・PA+++ 25g ¥1,430(Rainmakers)
右:〈モデル使用分〉自然に肌に溶け込み色補正。みずみずしいツヤを与え、毛穴や凹凸もカバー。エレガンス モデリング カラーベース BU300 SPF25・PA++ 30g ¥5,500(エレガンス コスメティックス)
歳を重ねるごとに必要になる色。色ムラだけを狙ってピンポイントに
シミやくすみは、オレンジに頼ってカモフラ。特にベージュだけでは隠しきれない、大人の茶ぐすみ感をトーンアップして、絶妙に補正できるのがポイント。全顔ではなく、必要なところだけに塗って。
色ムラだけを狙ってピンポイントに
左:〈モデル使用分〉色み・テクスチャーともに茶ぐすみ飛ばしに最適。オレンジの魅力を実感できる秀作。ジョリエン レベルアップベース 02 オレンジ SPF48・PA+++ 6g ¥4,290(シーズマーケット)
右:光を操り思い通りの肌に。しなやかにフィットし、シミや色ムラもしっかりカバー。ルナソル シームレスコレクティングリクイド 03 Orange Beige ¥4,400(カネボウ化粧品)
目周りに光を足すとハリが出るんです
目周りの凹みがたるみを強調することも。ファンデ前にリキッドハイライターを仕込めば、内側から輝きふわっと見えます。鼻根や頰骨、唇の上にも少量のせてさらに立体的に。
微細なパールを配合し、肌に溶け込んで色浮きせず、ヨレにくいテクスチャーがベスト。スキンフィニッシュ ライトストラック リキッド ハイライター ライトスカペード 15ml ¥5,500(M・A・C)
ブラシでとにかく薄ーく塗って
ツヤタイプのリキッドやクリーム、クッションファンデで肌をフレッシュに整えます。ブラシやスポンジを使って薄く均一に塗布すれば、軽やかな肌印象に。
ふっくら見せたいこめかみには塗らないで
フェイスラインに柔らかいカゲを仕込めばツヤ肌との対比で立体感UP。間延び感も和らぎます。ファンデにブラウン系クリームチークを混ぜ、耳下からエラ、額の生え際に。凹みがちなこめかみは避けて。
顔周りはしっかり塗ってツヤを抑えてキュッと引き締め
マット質感のフェイスパウダーで不要なツヤを抑えると、陰影が際立ち小顔見え。毛穴もフラットに。顔周りは半顔ずつ下から上に、その後つけ直さずに額→頰→目周りの順に塗布。右図の通り徐々に薄くなるように塗って。
くすみも消せるし血色も出せる青みピンクをW使い
頰の血色感は肌を持ち上げて見せる効果があり大人ほど不可欠。青みピンクがくすみ肌に有効です。頰の高い位置にクマと重ねるように塗布。練りとパウダーのWチークが◎。
肌のpH値に反応して発色。内側からにじみ出るような血色ツヤが肌をリフトアップ。バックステージ ロージー グロウ スティック 001 ¥7,040(パルファン・クリスチャン・ディオール)
超微粒子で微細な質感のパウダーが、シアーに発色。肌のアラもソフトフォーカス。練りチークよりひと回り大きめに重ねます。NARS ブラッシュ N 903 4.8g ¥5,060(NARS JAPAN)
鼻周りにちょっとずつで一日中リフトUP !
口周りのもたつきは、ほうれい線を直接触るより、鼻周りのくすみを整えるほうがキレイ。コンシーラーを必要な場所に少量を塗布。口角もリフトアップ。
下唇の口角側は、コンシーラーを下から上に削るように塗ると、より上向き印象に。チップタイプがコントロールしやすくておすすめ。チップの先端を使い極少量をのせてメイクヨレを防止。
光を味方につけてカバー力と立体感を両立。肌悩みを自然に補正。ハイライトにも。タンイドル ウルトラ ウェア デュアル フィックス コンシーラー 全4色 12ml ¥6,600(ランコム)
上はふっくら、下はキュッ
曖昧な輪郭、薄くなった上唇、間延びした人中。口周りの変化は、顔の立体感までも左右します。リップライナーで輪郭を整えてメリハリを与えて。特に上唇を少し大きめに描きます。色はピンクベージュが万能。
横顔も、振り向き顔も。360度どこから見ても抜かりない上向き感♡
自分で確認できるのは、鏡に映る正面顔だけ。でも、話している時の横顔、ふとした笑顔、振り向き顔。周りの人には、自分ではチェックできない表情も見られています。薄く積み上げて仕上げた作為のない上向き肌なら、どこから見ても元から「上がっている顔」に見えるはず。
《衣装クレジット》ニット¥6,99(0 アンフィーロ)イヤリング¥2,970(アネモネ/サンポークリエイト)
教えてくれたのは…
AYAさん ヘア・メイクアップアーティスト
本記事は、美ST編集部が取材・編集しました。「美ST」は16年以上にわたり、40代&50代女性の美容とライフスタイルを追求してきた月刊美容誌です。
『美ST』2025年12月号掲載
撮影/寺田茉布(LOVABLE)〈人物〉、大槻誠一〈静物〉 ヘア・メイク/AYA(TRIVAL) モデル/橋本マナミ スタイリスト/中村真弓 取材/大山真理子 編集/佐久間朋子 再構成/Bravoworks,Inc.
◆色ムラが気になる方に
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PEOPLE
PR
SKINCARE
PR
2025年12月16日(火)23:59まで
2025年12月16日(火)23:59まで
2025年12月16日(火)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで