MAKE UP
2023年第14回美魔女コンテストTOYKOファイナリスト「ベビママ美魔女」の太田麻公です。本日は透明感と色っぽさを掛け合わせたモテメイクのご紹介です。
使用したアイテムはこちら
マスカラ:クリニーク ラッシュ パワー マスカラ ロングウエアリングフォーミュラ
アイシャドウ:KANEBO カラーアイシャドウ 01 Sentimental Wave
グロス:ディオール アディクト グロス 092ステラー
リップ:3CE クラウドリップティント #CUTESICLE
眉マスカラ:キャンメイク スマートミニアイブロウカラー02
チーク:アクア・アクア オーガニッククリームチーク キュートストロベリー03
ハイライト:rmsbeauty シャンパンローズルミナイザー
ファンデーション:ByUR セラムフィット フルカバーグロークッション #21 ナチュラルベージュ
下地:ByUR セラムフィット シャイニングトーンアップクリーム
ローション:フィービー ビューティーアップ モイスチャーバランスローション
クリーム:フィービー ビューティーアップ モイスチャークリーム
アイシャドウはパールやラメが控えめのものを使用。カラーはコーラル系や、ピンクカラーがおすすめ。ブラウン系だと化粧が濃く見えるので。
今回使用したアイテムはイエベの方も、ブルベの方も似合うアイシャドウです。
右から2番目のカラーを上まぶた、下まぶたにのせて、最後に少し、左から2番目のカラーをまぶたの真ん中にちょこっとのせます。優しくて、可愛らしい印象になります。
チークはクリームタイプを使用しました。ツヤがあり健康的なお肌を表現。少しずつ、ポンポンと優しくのせていきます。さりげないくらいで大丈夫です。
眉毛はマスカラのみ使用。描き足したい方は、パウダーがおすすめ。ペンシルを使うと、柔らかい印象が難しくなるので。
リップは塗る前にファンデーションを乗せます。色はコーラル系を使用しました。その後、ツヤツヤにするグロスを重ねます。
ハイライトは最後に乗せます。バランスを見て足していきます。乗せる場所は、頬骨、目頭、上唇です。
ポイントを5つご紹介しましたが、このポイントさえおさえておけば、透明感と色っぽさは簡単に表現できます。皆さんもマネしてみてくださいね♡
ベビママ美魔女 太田 麻公
多くの人が笑顔に溢れ、優しくなれる美魔女になりたい チャレンジ精神旺盛で失敗を恐れない性格。子どもにも何事にも挑戦する姿を見せたくて応募しました。学生時代からTVレポーターやモデルなどを経験。諦めずに試行錯誤して頑張るのが好き。美魔女の皆さんのようにポジティブになってもらえる存在になりたい。
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで