MAKE UP
カバー力が高く、ツヤ感を叶えられるクッションファンデは40代50代の強い味方。でも、正しい塗り方できていますか?そもそもどこをどう塗るの?という超基本の11ステップを、ヘアメーク岡田知子さんが解説。意外とできていないポイントもチェック!
◆あわせて読みたい
パフに取る量は顔の片側につき2タップを目安に。パフでファンデーションの表面を2回プッシュし、パフ全面に均一につくようにします。
手の甲に取り、トントンと細かく叩いて、ファンデーションをパフ全体になじませ、量を調整します。このひと手間がムラづきを防止してくれます。
いちばんカバーしたい頰の真ん中を起点に、放射状にトントンとスタンプ塗り。この部分が綺麗だと顔全体が美しく見えます。次に額、あご、鼻の順に塗ります。
パフを引っ張るとムラづきに!
基本的にクッションファンデーションを塗るときはタップ塗り。すべらせるとムラになるので注意。
フェイスラインはしっかり塗ると厚塗りに見えてしまうので薄めに。ファンデーションはつけ足さず、残ったものをなじませ、カバーします。
あご下など薄くしたい部分はタップせず、スワイプして余分なファンデーションを拭います。とくに耳下はファンデーションが溜まりやすいので注意。
あご周辺は毛穴が開いている人が多いので、まずスワイプして薄くファンデーションをつけ、その上でタップして重ねます。毛穴を綺麗にカバー。
強く引っ張るとファンデが取れてムラに!
スワイプしっぱなしはNG。ファンデーションの筋が残りやすく、取れたりムラのある仕上がりに。必ずタップして。
パフを折り、折り目の角で小鼻のキワにファンデーションを塗ります。ここの赤みをカバーすると仕上がりに差が。
忘れがちなのが鼻の穴の間にある鼻中隔部分。ここもパフを折って塗ります。顔全体の肌に統一感が出て洗練されます。
おでこなど高く見せたい部分は、ファンデーションを重ねづけします。ハイライト効果で丸く高く見える大切なステップ。
目周りは、指に少量のファンデ ーションを取り、指先を使って塗ります。下まぶたは指先でスワイプして塗って。
上まぶたはごくわずかのファンデーションを指先に取り、トントンとタップするようになじませます。眉下までカバーを。
細かいコツさえ押さえれば、クッションファンデで陶器のようなスキのない透明美肌が叶う!ボウタイブラウス ¥35,200(ソブ/フィルム)ピアス ¥24,200(アナプノエ/フォーティーン ショールーム)
2023年『美ST』11月号掲載
撮影/嶌原佑矢(UM)<人物>、大槻誠一(A-1)<静物> モデル/橋本マナミ ヘア・メーク/岡田知子(TRON) スタイリスト/井関かおり 取材/吉田瑞穂 編集/漢那美由紀
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで