MAKE UP
眉は40代50代のメーク悩みでトップに挙がるパーツ。トレンド感が現れるパーツだからこそ、テクニックにも更新が必要です。今回は眉毛の生え方がまばらで密度に左右差がある読者が最新メークテクで今どき眉に変身。すっぴん、自前メーク、正解メークのビフォーアフターとともにバランスのよい美眉の作り方を伝授します。
すっぴん眉の状態。密度や長さに差がありすぎて上手く揃えることができず眉メークに時間がかかります(泣)。
・眉の高さは左右の眉の中間の高さに揃える
・少しずつバランスを見ながらペンシルで描き足す
・眉の高さはコンシーラーで消す
眉頭の毛がない部分を繊細な眉毛が描ける極細リキッドライナーで描いて埋めていきます。眉マスカラは、眉毛のしっかりある濃い中央部分からしっかり塗り、眉頭や眉尻も毛があれば塗るようにします。この工程も左右のバランスを見て高さが合うように意識。
密度の左右差まで解消! 小顔に見えるバランス眉に。
左:骨格に沿ってこまわりがきく設計で繊細で塗りやすい。RMK アイブロウ カラー 04 ¥3,520(RMK Division)右:0.01mmの超極細ラインで地眉のようなリアルな眉が描けます。アイエディション(スキニーブロウライナー)03 ¥1,320(エテュセ)
◆あわせて読みたい
2023年『美ST』11月号掲載
撮影/山辺恵美子〈人物〉、大槻誠一〈静物〉 ヘア・メーク/榊 ひかる(Lila) 取材/山田正美 編集/長谷川千尋
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで