MAKE UP
上がり眉で眉尻に毛がなく、キツく見られがちという読者が最新メークで優しげ美人に変身!その秘密は地眉を補正しながら「太らせる」ことにありました。毛がない、薄いからと言ってやみくもに濃くするのはNG。メークのコツをマスターしてふんわりやわらかな印象を手に入れて。
◆「基本の眉の太らせ方」はこちらをチェック!
		すっぴん眉の状態。全体が細くて薄く、特に眉尻の毛がないことが悩み。地眉に沿って眉を描くとキツい印象になってしまいます。
3つの基本
・ メーク前に油分をしっかりオフする
・ 眉の形の土台を作るのはアイブロウパウダー
・ 眉の太さは目の縦幅の1/2くらいが目安
		左:平面部分と先端部分の使い分けで太くも細くも自由自在。朝描いた眉が12時間持続。ロングウェア ブロー ペンシル05 ¥5,720(ボビイ ブラウン)右:エレガントで立体感のあるつややかな眉を演出。ジェルスルシル101 ¥3,850(クレ・ド・ポー ボーテ)
		地眉角度が強いので弱めることを意識して眉山から眉尻までを描きます。ボビイのペンシルはぼかしやすく、パウダーっぽくなるので◎。キツい印象の眉山の角度をゆるめながら太らせて優しげに。
		ブラシでぼかしつつ毛流れを整えます。眉頭は下から上へ、他は毛流れに沿うようにとかします。
		眉尻から眉頭に向かって毛流れに逆らうようにつけたら、次に眉頭から眉尻へ向かってつけます。存在感のある眉に仕上がります。
		眉山のカーブがなだらかに補整することでソフトな印象に。
◆あわせて読みたい
2023年『美ST』11月号掲載
撮影/山辺恵美子〈人物〉、大槻誠一〈静物〉 ヘア・メーク/榊 ひかる(Lila) 取材/山田正美 編集/長谷川千尋
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
HAIR
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
HAIR
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
SKINCARE
PR
						
					
MAKE UP
PR
						
					
HAIR
PR
						
					
HAIR
PR
					
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					
				
2024年11月16日(土)23:59まで
					
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					
				
2025年11月7日(金)23:59
					
				
2025年10月16日(木)23:59まで