MAKE UP
2023年下半期ベストSS Tコスメ大賞から、リップ賞にランクインした上位5本のリップを塗り比べ。ほどよいくすみで大人肌にも馴染むローズ系の色味に人気が集中!だからこそ質感の違いに注目を。塗り方のポイントなども併せて紹介しているのでチェックして。
◆あわせて読みたい
ひと塗りで唇に立体感とツヤを宿す万能な1本
塗るたびに唇に立体的なツヤとふっくらした潤いを宿し、ケア効果も抜群なリップバーム感覚の1本。落ち着きと柔らかさが同居したくすみローズカラーは、メイクも塗る人も選びません。¥4,400(NARS)
カサつき知らずの知的でクリーミーなマット
肌浮きしないミルキーな発色と軽いつけ心地で、唇を優しくラッピング。ひと塗りでキレイに伸び、初心者でも挑戦しやすいマット。唇の中心に色をのせ、上下の唇を重ねて馴染ませて。¥5,500(パルファム ジバンシイ)
サテンシルクのようになめらかなツヤ感
サテンのようなツヤ感と発色は、唇の山を作って直塗りすればラグジュアリーに、山を潰せばラフにと印象も自在。ドレスアップ時にもオススメ。40%ケア成分配合でケア効果も◎。¥6,050(イヴ・サンローラン・ボーテ)
自然な透明感を引き出すモーヴのティントバーム
素の唇の血色や質感を生かしながら透明度高く発色し、相乗効果で肌までクリアに。単品ではもちろん、リップカラーチェンジャーとしても◎。ツボクサエキスなどで唇の荒れを防止。¥2,970 ※ケース別売り(セルヴォーク)
発色も質感も長時間続く、とろけるようなソフトマット
肌質を問わないクリーミーなマットリップ。細めのスティックで輪郭も取りやすく、ミラーレスでお直し完了。滲みにくく落ちづらく、24時間発色をキープしながら時間が経ってもシワっぽくならない実力派。¥5,060(M・A・C)
教えてくれたのは…
ヘア・メークアップアーティスト Saiさん
美ST誌面で欠かせない大人気ヘア・メイク。誰でもトライできるわかりやすいメイクメソッドと抜群のセンスで、美STスタッフはもちろん読者からの信頼も厚い。
2024年『美ST』2月号掲載
撮影/大瀬智和〈人物〉、五十嵐洋〈静物〉 ヘア・メイク/Sai モデル/堤えり(TEAM 美魔女)取材/キッカワ皆樹 編集/漢那美由紀、浜野彩希、小澤博子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで