MAKE UP
40代50代のアイメーク迷子さんは、人気ヘアメークさんのテクニックを参考にしてみて。「アイメークするとくぼみ目が強調されちゃう」という人は、グラデの血色シャドウでふっくら目元に。エイジングをカバーするメークのコツをご紹介します!
◆あわせて読みたい
☑︎ 凹んだまぶたを血色シャドウでふっくら
☑︎ アイラインW使いで二重幅を締める
☑︎ 締めすぎないブラウンで優しい陰影を
\くぼみ目ってどんな状態?/
目の上の脂肪がなくなり、目周りの骨格のくぼみによる影が目立つ状態。二重幅が広がって見えて、くすんだ印象になりがち。
プリッとハリ感を出して優しくフレームを強調
くぼみ目は奥行きが元々あるため、影色よりも肌のハリを出すような血色シャドウでふっくらさせます。ブラウンで奥行きが出るのを抑えつつ、目のフレームを横に拡大します。(ヘア・メーク 小松さん)
\使ったのはコレ!/
Aマット・パーリー・メタリックなど質感の違うシャドウを配色。血色感のある立体的な目元に。ディオール バックステージ アイ パレット 003 アンバー ¥6,710(パルファン・クリスチャン・ディオール) B ふわとろな質感で痛くないからインラインも描きやすい。ディーアップ エアクリームペンシル シナモンブラウン ¥1,320(ディー・アップ) C コシのある筆が目尻にフィット。繊細な線が引きやすく、目尻ラインが綺麗に仕上がる。ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4 ブラウン ¥1,760(msh) D 素早く乾き、1日中まつ毛の形をキープして美しいカールが続く。エレガンス カールラッシュ フィクサー ¥3,300 E まつ毛の存在感を際立たせながら、ダマにならない仕上がり。エレガンス グラヴィティレス マスカラ BR20 ¥4,400(ともにエレガンス コスメティックス) F アイラインはもちろん、涙袋の影など細かいところのシャドウ使いに。ディオール バックステージ アイライナーブラシ ¥4,400(パルファン・クリスチャン・ディオール)
①Aの左中のオレンジシャドウを目尻側からのせて、アイホールと下まぶた全体にボカす。上下に血色カラーを入れることで、ふっくら見せできる。②Bのクリームライナーでインラインを埋め、アウトラインも目頭からしっかりと描く。目尻側は真横に8㎜はみ出して長めに引く。③Aの右上のブラウンを平筆に取り、2で引いたラインの境目をボカしたら、Cのアイライナーで目尻側の三角ゾーンを埋める。④ビューラーで根元から立ち上げた後、Dのマスカラ下地を根元から塗ってカールを固定。ナチュラルに上がるまつ毛をつくるのがポイント。⑤Eのマスカラを根元からスッと塗る。アイラインと同系色のブラウンで、奥行きを出しすぎずに目元の締め色を統一する。⑥Fの平筆でAの右上のブラウンを取り、涙袋の下に影を入れる。下まぶたを少しサイドに引っ張り、涙袋の境目が出たところにスッと引く。
たるみ目は、下がった皮膚をぱっちり上げて見せる黒マスカラで、まつ毛を盛るのが正解。くぼみ目は、二重幅が広く眠たい印象をなくすためにラインをグラデにして血色シャドウでふっくらさせます。
教えてくれたのは……ヘア・メークアップアーティスト 小松胡桃さん
ファッション誌から美容誌まで世代を問わず幅広く活躍。本人の骨格を活かしながら、しっかり目ヂカラを出した上品で今っぽいアイメークが好評!
2024年『美ST』2月号掲載
撮影/峠 雄三<人物>、秋山博紀<人物>、大槻誠一(エーワン)<静物> モデル/橋本マナミ ヘア・メーク/小松胡桃(ROI)、川村友子 スタイリスト/大塩リエ、Toriyama悦代(One8tokyo) 取材/門脇才知有 編集/菊池由希子、長谷川千尋
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで