MAKE UP
並行長め眉のトレンドからグラデ短眉に時代は移行!眉頭に角度をつけてキュッと求心顔にすれば、全体が引き上がった−5歳顔が叶います。人気ヘアメーク 川村友子さんに、大人の『目力アップ眉』の作り方を教えてもらいました。
◆あわせて読みたい
ブラウス¥19,800(スモールカーサフライン/CASE FINE表参道本店) イヤーカフ[右]¥17,600(ドゥエドンネ)
眉頭の毛の生え始めの部分に淡い影を入れることで、眉毛に角度をつけてメリハリアップ。眉頭の位置で中心が決まるため、顔のバランスが中央に寄って、イキイキとした印象に。(川村さん)
\求心顔に/
締め色で奥行きを出して目にメリハリをつける!
昔のメークは太めのストレート眉に濃いめのリップで抜け感がなく、全体が間延びして見える。中央に寄せた角度のある眉毛に変えただけで、目周りが引き上がったように!
黒目の上を黒くして両サイドは淡いグラデ眉に
黒目の上にポイントを持ってくると、目と眉毛の幅が狭く見えて間延び感がなくなります。目尻の延長上で描き終わる短眉は眉頭からの角度がついているため、目周りがスッキリ。(川村さん)
\使ったのはコレ!/
A:骨格を生かしながら、毛量が自然に増えたように馴染むカラー。インウイ アイブロウパレット 02 ¥4,400(資生堂)B:繊細な先端で眉尻の輪郭や足りない毛の隙間を自在に埋められる。ディオールショウ ブロウ スタイラー ウォータープルーフ 02 ¥4,950(パルファン・クリスチャン・ディオール) C:ジェル状だからほんのりツヤを出すウォームブラウン。ルナソル フェザリーアイブロウジェル 01 ¥3,300※2/9発売(カネボウ化粧品)
下準備として油分オフを
ベースメークの油分が残っていると色がのりにくく、ヨレる原因に!指先に薄くルースパウダーをつけ、眉毛全体に馴染ませておく。
Aの中央のカラーをブラシに取り、眉頭の下のラインに影を足すイメージで色をのせたら、毛を立ち上げるように上にボカす。
Aの付属の平筆で中央と下の2色を混ぜ、黒目の延長上にある眉毛の中間部分に色をのせる。平筆で塗ると色がしっかり発色する。
Bの眉ペンシルで眉頭を立ち上げるように下から上へ描き足す。眉尻は目尻からの延長上に。短めに仕上げることで中央に顔が寄る。
Cの眉マスカラを眉頭と眉尻はブラシの先端を使って一本一本を丁寧に明るくし、中央はブラシを横にしてほんのり色を馴染ませる。
教えてくれたのは……ヘア・メークアップアーティスト 川村友子さん
美ST世代ならではの悩みをカバーするメークに定評が。トレンドへのアンテナが高く、本人の女性らしさを引き出してくれると幅広い層から人気!
2024年『美ST』2月号掲載
撮影/峠 雄三<人物>、秋山博紀<人物>、大槻誠一(エーワン)<静物> モデル/樹神 ヘア・メーク/川村友子 スタイリスト/大塩リエ、Toriyama悦代(One8tokyo) 取材/門脇才知有 編集/菊池由希子、長谷川千尋
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで